お見事ですキーボー やはり私がにらんだ通りあなたは強い格闘家だ 単語

オミゴトデスキーボーヤハリワタシガニランダトオリアナタハツヨイファイターダ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

お見事ですキーボー やはり私がにらんだ通りあなたは強い格闘家だとは、猿渡哲也漫画TOUGH外伝 龍を継ぐ男』の登場人物 マフマドベコフの台詞である。

嘘つけッ ワシの概要めちゃくちゃ少なかったやんけ

TOUGH 龍を継ぐ男[1] 第22巻収録の BATTLE.260「この男再び」で登場する。

長岡龍星移植された“ガルシア心臓”を奪おうとするロシア武器商人 マフマドベコフ。彼はニコライに小倉優希誘拐させ、を誘き出そうとする。優希誘拐されたことを知った宮沢熹一(キー坊)はニコライを倒し、駆け付けた宮沢鬼龍流“勘刺突”を使ってニコライから監禁場所を聞き出す。状させた貨物コンテナ倉庫に移動したキー坊だったが、頭上から降り注いだ貨物コンテナに周りを囲まれてしまう。
そこへマフマドベコフがリモート通信で登場。総合格闘技ランカー “墓り人”ファーガソンキー坊を戦わせ、勝った方をと戦わせる―すなわち“ガルシア心臓”の価値を知らしめるためのデモンストレーションを行うのがマフマドベコフの的だった。つまりキー坊かませ犬であり、さらにマフマドベコフは「キー坊ファーガソンに勝てないとAIが算出した」と煽る。

だが、どんなに見くびられようがさすがに元主人公キー坊ファーガソンを一撃で倒す。するとマフマドベコフは

お見事ですキーボー やはり私がにらんだ通りあなたは強い格闘(ファイター)

と何食わぬ顔で称賛する。この切り替えのさにはキー坊

噓つけッ ワシの評価めちゃくちゃ低かったやんけ

ツッコミを入れてしまうのだった。

語録としての使い方

「お見事です○○ やはり私がにらんだ通りあなたは××△△だ」と改変して使われることが多い。予想外のことが起こった時に手のひら返しをしたり、「は最初からこうなることがわかってた」とする場合に使用する。もちろん単純に称賛する的でも使用できる。

想像を遥かに超えた実力者 これが“灘神影流”の関連項目か

脚注

  1. *外伝」が付くのが連載時タイトルで付かないのが単行本の書名
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/08/13(水) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2025/08/13(水) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。