マジックナンバー(野球) 単語

マジックナンバー

3.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

マジックナンバーとは、「他チームの結果に関係なく後何回勝てば優勝できるか」を表した数である。

概要

プロ野球で使われる言葉である。優勝マジックと言ったり、単純にマジックと言ったりする。

意味を言い換えると「あと何勝すれば他のチームは自チーム勝率に追いつけなくなるか」となるため、原理的にマジックナンバー定義できるチームは1チームのみとなる。

マジックナンバー定義できる状態になったチームが現れたときに「マジックが点」と表現する。逆に定義できる状態でなくなったときは「マジックが消滅」と表現する。

マジックナンバーが0になったときに優勝が確定する。

由来

ビンゴゲームで使用していたマジックナンバーが由来とされる。ビンゴが成立するための数字マジックナンバーと言い、そこからビンゴの成立→優勝と連想し、ビンゴ成立のための数字優勝に必要な勝利数というふうに使い始めたらしい。

計算方法

勝利数が最多のチーム優勝」する場合、マジックナンバーは以下の式で計算できる。

マジックナンバー = 対チーム勝利数 + 対チームの残試合数 - 自チーム勝利数 + 1

ここでマジックチーム勝利数+残試合数がマジックチームの2番であるチームである。これは残試合数が関係しているのでマジックチームが暫定2位チームとは限らない。逆にマジックチームが暫定2位チームの可性もある。これは暫定順位が現時点での勝率であり残試合数を考慮していないためである。

なお、現在日本プロ野球では勝率(= 勝利数/(試合数 - 引分数))を元に順位を決定しているため、引き分け数次第で必ずしも勝利数が最多のチーム優勝するとは限らない。この場合も同様に考えれば計算式を導くことができる。

マジックナンバー = [(対チーム勝利数 + 対チームの残試合数) × (全試合数 - 自チームの引分数) / (全試合数 - 対チームの引分数)] - 自チーム勝利数 + 1

引き分けの存在により新たに考慮が増えた部分を緑色で示す。ガウス記号括弧 [ ])内は小数点以下切り捨て。

また、現在日本プロ野球では同順位のチームが同率で並んだ場合に当該チーム間の対戦勝率や前年度順位などを基準に順位を決定する[1]ため、勝ち越しが決まっている場合などに最後の「+1」が不要となる場合もある(後述)。

計算例

以下、簡単のため「勝利数が最多のチーム優勝」する場合について解説する。

マジック点灯

チーム勝利数と残試合数が以下のように変化したとする。

勝利 残試合数
チームA 81 8
チームB 80 9
チームC 60 10

 

チームBとチームCが対戦

勝利 残試合数
チームA 81 8
チームB 80 8
チームC 61 9

戦前チームA, Bどちらも残試合で全て勝利すると勝利数が同じになっていた。しかし、対戦後チームAのみ89でチームBは88となり、チームBの自優勝の可性がなくなってしまった。

このときチームAにマジックナンバー8が点する。

B勝数 + B残数 - A勝数 + 1
= 80 + 8 - 81 + 1
= 8

マジック消滅

その後、以下のように変化したとする。

勝利 残試合数
チームA 81 8
チームB 80 8
チームC 61 9

  

チームAとチームCが対戦

勝利 残試合数
チームA 81 7
チームB 80 8
チームC 62 8

チームAとチームBが残試合で全て勝利すると同じ勝利数になってしまう。このときチームAのマジックナンバーが消滅する。

暫定2位のマジック点灯

その後、以下のように変化したとする。

勝利 残試合数
チームA 81 7
チームB 80 8
チームC 62 8

 

チームAとチームCが対戦

勝利 残試合数
チームA 81 6
チームB 80 8
チームC 63 7

勝利数はチームBよりチームAのほうが多いが、両チームが残試合全て勝利するとチームBの勝利数がチームAを上回るようになった。

このときチームBにマジックナンバー8が点する。

A勝数 + A残数 - B勝数 + 1
= 81 + 6 - 80 + 1
= 8

マジックナンバー1減少

その後、以下のように変化したとする。

勝利 残試合数
チームA 81 6
チームB 80 8
チームC 63 7

 

チームBとチームCが対戦

勝利 残試合数
チームA 81 6
チームB 81 7
チームC 63 6

マジックナンバーが点しているチームBが勝利した。

マジックナンバーは8から7へと1減少する。

A勝数 + A残数 - B勝数 + 1
= 81 + 6 - 81 + 1
= 7

マジックナンバー2減少

その後、以下のように変化したとする。

勝利 残試合数
チームA 81 6
チームB 81 7
チームC 63 6

 

チームAとチームBが対戦

勝利 残試合数
チームA 81 5
チームB 82 6
チームC 63 6

マジックナンバーが点しているチームBが勝利した。

マジックナンバーは7から5へと2減少する。

A勝数 + A残数 - B勝数 + 1
= 81 + 5 - 82 + 1
= 5

マジックナンバー3減少

マジックナンバーの計算方法から分かるとおり通常1試合で減る最大値は2である。しかし、3減ることもある。これは下記の理由により発生する。

  1. 複数のチームが同率で並んだときの順位決定方式によるもの
  2. チーム間で引き分け数が極端に異なることによるもの(前述の計算式で緑色で示した部分が1以外の値になる場合)

以下、1.について解説する。なお勝率が同じになったときの順位決定方式は「当該チーム間の対戦勝率が高いほうが上位」とする。

前節の後、以下のように変化したと同時に、チームAに対するチームBの勝ち越しが決まったとする。

勝利 残試合数
チームA 81 6
チームB 81 7
チームC 63 6

 

チームAとチームBが対戦

勝利 残試合数
チームA 81 5
チームB 82 6
チームC 63 6

チームAが残試合全て勝利し、チームBが残り4試合に勝利した場合、両チーム勝利数が並ぶようになった。ここで、優勝までの必要勝利数が「チームを上回る」ではなく「チームと並ぶ」で良くなったため、マジックナンバー計算式の「+1」が必要なくなる。

このとき、マジックナンバーは7から4へと3減少する。

A勝数 + A残数 - B勝数 + 0
= 81 + 5 - 82 + 0
= 4

クリンチナンバー

マジックナンバーの対チームを「勝利数+残試合数がマジックチーム2番であるチーム」から「4番であるチーム」に変更することで、クライマックスシリーズCS)に出場できる3位以上の確定に必要な勝利数を計算することができる。

……と、長らく考えられていた。

しかし、2009年9月12日共同通信社が「マジックナンバー計算プログラムの一部に不具合が見つかった」と発表。共同通信社から順位表の配信を受けていた新聞CSマジックの表記を取りやめることになった。これは、マジックチーム以外の対戦による潰し合いを考慮できておらず、マジックナンバーの計算式を用いるのが不適当だったためとみられている。

これを機に、2010年からはCS出場に必要な勝利数を「CSクリンチナンバー」として配信することになった。この算出方法は共同通信社と統計数理研究所が開発したもので特許も取得している(特許第5687856号)が、プログラムを組んで反復計算をすればめられるらしい(freefielder.jpexitのように、3位以外の各順位確定に必要な勝利数についても独自にクリンチナンバーを計算するサイトも存在する)。

日本一早いマジック点灯

阪神タイガースのお膝元・兵庫県尼崎市尼崎中央三番商店では、「日本一マジック」と称して毎年シーズン開幕前から独自に算出した“マジックナンバー”を掲出している。

開幕時の数値は、ペナントレースの総試合数と同じ143。隠れマジック144」ともクリンチナンバー131」とも異なるが、これは以下の基準で算出されている

  • 基本的には残り試合数を表示
  • 阪神が負けたら数字はそのまま、阪神が勝ったら残り試合数まで減らす
    • 例)9連敗ののち10戦で連敗脱出した場合、掲出する数値は10減少する
  • 他球団に(本物の)マジックナンバーが点した場合は、掲出を中止する
  • 阪神に(本物の)マジックナンバーが点した場合は、その数値を掲出する

阪神リーグ優勝した場合、クライマックスシリーズ日本シリーズは以下のルールとなる。

関連動画

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *セ・リーグでは「勝率勝利数→直接対決勝率→前年度順位」、パ・リーグでは「勝率→直接対決勝率交流戦の成績を除くリーグ内の勝率→前年度順位」。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ふにんがす[単語]

提供: (*˘︶˘*).。.:*♡

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 06:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP