南 草 津 みなみくさつ Minami-Kusatsu |
|||
せた Seta |
くさつ Kusatsu |
1994年4月に立命館大学びわこ・くさつキャンパス(以下BKC)開校と同時に開校の半年後の9月に開業した、2010年現在では琵琶湖線内で最も新しい駅である。
BKCの最寄り駅ではあるが、そのBKCは名神高速道路草津ジャンクション近くにあるのでバスで10分程度掛かる。しかしながらBKCの他にパナソニックの工場がある事や、草津市が積極的に副都心として整備しているために利用者は多い。
その為、滋賀県内のJRの駅では草津駅・石山駅に次いで3番目と、県庁所在地中心駅の大津駅や県内唯一新幹線が停車する米原駅より利用者が多かったりする。→2012年現在、利用者数が石山駅を抜いて2位になる。
開業時から普通列車のみが停車する駅であったが、これらの状況を踏まえ草津市などがJR西日本へ新快速停車を要望していたため、2011年3月12日のダイヤ改正で晴れて新快速停車駅へと格上げされた。
種別 | 下り:京都・大阪方面 | 当駅 | 上り:草津・米原方面 |
---|---|---|---|
■新快速 | 石山駅 | 南草津駅 | 草津駅 |
■普通 | 瀬田駅 |
掲示板
20 ななしのよっしん
2017/03/18(土) 23:29:27 ID: edH2NZ51TB
あっ、枚方じゃなくて平塚やったわ
21 ななしのよっしん
2017/07/23(日) 23:42:08 ID: nxhumjDcke
琵琶湖線の現状を見ると、「速達・各停各2本ずつ」という組み合わせで見るならば
現在の新快速の停車駅は最適解であり、これ以外の停車パターンは思いつかない。
停車駅が多すぎる、という批判は「新快速」と言うブランドに目を奪われてるからじゃないか?
京都~米原間は「快速」に種別変更して運転してると考えりゃいいんだよ。
22 ななしのよっしん
2018/08/04(土) 08:39:05 ID: bxlVC4XTEQ
>>21
快速として考えても、京都-彦根間の停車率50%は多いけどな。
(JRなら快速50%は普通だけど、全国的に見れば多い)
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/27(金) 04:00
最終更新:2024/12/27(金) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。