ユウレイモジ
幽霊文字(ユウレイモジ)とは、JIS基本漢字(Wikipedia)に含まれる、典拠不明の文字の総称。
パソコン等では普通に表示されるのに、読み方も分からなければ、実際に使われた記録もない。
実在したかすらも疑わしい文字のため「幽霊文字」「幽霊漢字」等と呼ばれる。
漢字変換ツールだとたまに変換できてしまう事があるが、漢和辞典や各種資料に見あたらずどうにもならない字については「代表読みを与える」という選定基準のもと、便宜上仮に設定されたものだと思われる。
過去の書物にこれらの漢字が書かれているものがあるが、誤字による偶然の一致、誤植ではないかと言われている。(「墸」→「楮」の誤字)
しかし12文字の中で唯一、出典も分からず、あらゆる書物にも一切記載が無い文字が1つ存在する。
掲示板
59ななしのよっしん
2022/03/19(土) 04:30:54 ID: wAjk67WuHh
https://
だいたいこいつのせい
60ななしのよっしん
2022/05/20(金) 21:11:18 ID: 3s4Iu9Qg2P
この記事、今はちゃんと幽霊文字の意味を説明するまっとうな記事になってるけど、
掲示板の過去レス見る限りそうでなかった時期があったのかな。しかもかなり長い期間。
大百科は単語の意味を解説するのが本分なんだから、
嘘を書いたり他のサイトに誘導するだけの手抜きで済ませたりとかは絶対ダメだな。
挙句の果てにそれを指摘する人のことを「ネタ許さないマン」だの「まじめくん」だの罵倒するとか人間としてあり得ない行為だわ。
61ななしのよっしん
2022/05/20(金) 21:25:20 ID: 3s4Iu9Qg2P
ネタやおふざけを入れるのはいいけど、その前に記事を作る者としてちゃんとケジメつけろって話。
大百科として最低限の要件も満たさずにネタに走るのは単なる悪ふざけでしかない。
急上昇ワード改
最終更新:2022/05/25(水) 06:00
最終更新:2022/05/25(水) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。