単語

1件

キュウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、救うという字である。

漢字として

Unicode
U+6551
JIS X 0213
1-21-63
部首
画数
11画
意味
救う、防ぐ、止める、助ける、護る、治療する、正す、という意味がある。また絇と通用して履の頭の飾りという意味がある。
説文解字・巻三〕には「止むるなり」とある。〔爾雅・釈器〕に「絇を之れ救と謂ふ」とある。
字形
の会意。形で、くという意味。白川静は、は呪霊をもったで、これをくことで呪詛から免れる儀礼を示す字だという。
音訓
音読みはキュウ(観音)、ク(音)、グ(慣用音)、訓読みは、すくう。名のりに、すけ・たすく・なり・ひら・やす、がある。
規格・
常用漢字であり、小学校4年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
救援・救解・救急・救護・救荒・救・救済・救治・救出・救恤・救助・救世・救世主・救難・救抜・救命・救療

異体字

𣪋
Unicode
U+23A8B
部首
画数
11画
𧘶
Unicode
U+27636
部首
衣部
画数
10画
𧧷
Unicode
U+279F7
部首
言部
画数
14画
  • 𣪋は、〔正字通〕にある俗字。
  • 𧘶は、〔龕〕にある異体字。
  • 𧧷は、〔集韻〕などにある異体字。またとも同じ意味で使われる。
  • 捄も同じ意味で使われる。ただ捄は〔説文解字〕には救と別の字として載っている。
  • 㤹は、〔漢語辞典・異体字表〕やUnicodeに救の異体とある字。〔集韻〕には𢛃、𢜥の異体とある。
  • 𥘦は、〔漢語辞典・異体字表〕に救の異体とある字。〔篇〕にはの異体とある。
この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/18(木) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/18(木) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP