数字タグは荒らし 単語

スウジタグハアラシ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「数字タグは荒らし」とは、むやみに数字タグを付ける行為そのものが

荒らしになっている現象の事である。

概要

そもそもタグ数字を付けて埋める現象は、タグ荒らしを防止する為に始まった物と考えられる。
タグ削除をするとその後3間はタグ編集できず、タグ付けと違って削除は1個1個消さないといけないため荒らしタグを繰り返し付けるユーザーに対する対抗手段として使われていると思われる。普通タグを付けずに数字で埋めるのは適切なタグを考える手間やそれらのタグタイピングする手間を省くためではないかと思われる。数字タグ同様にひらがな1文字だけのタグで埋まる場合も有る。

しかし昨今のニコニコ動画内においては、動画の内容を端的に表した秀逸なタグや、肝心の検索タグまで消して数字タグに換える荒らしが多発している事から、数字タグは必ずしも良い効果をもたらさないとされる。(実際には削除している人間数字タグを付けている人間が別人の場合も多いと思われるが第3者から見て良い印にならないのは変わらない)

コメントやんわり摘してあげると止む場合もある。

関連動画

荒らし助にあたる可性があるのでここでは紹介しない。タグ「1」「2」など登録されている動画が関連動画である。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
いいスジしてる[単語]

提供: 安価な自称アイドル好き

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/08/18(月) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2025/08/18(月) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。