猜とは、うたがうという意味の漢字である。
漢字として
- 意味
- 疑う、ねたむ、恨む、もとる、という意味がある。
- 〔説文解字・巻十〕に「恨みて賊(そこな)ふなり」とある。
- 字形
- 形声で声符は靑(青)。
- 音訓
- 音読みはサイ(漢音、呉音)、訓読みは、うたがう、そねむ。
- 規格・区分
- 常用漢字でも人名用漢字でもない。JIS X 0213第二水準。
- 語彙
- 猜忌・猜疑・猜忍
異体字
- 㥒は、〔集韻〕にある異体字。また別の意味があり〔説文〕には猜と別に載っている。
- 啋は、〔漢語大字典・異体字表〕にある異体字。別の意味もある。
急上昇ワード改
最終更新:2023/09/23(土) 11:00
一覧をみる
ほめられた記事
最終更新:2023/09/23(土) 11:00
一覧をみる
- この記事について
-
-
- 編集コメント:新規
キャンセル