課題曲:ナイト・オブ・ナイツとは、音MAD(特にハンマー動画)で組み込むことを課題とされている曲である。
初代ハンマーの人の全作品には、ナイト・オブ・ナイツが使用されていた。そのため視聴者は、後継者たるハンマーズの作品にもナイト・オブ・ナイツが当然登場するだろうとして、ナイト・オブ・ナイツに課題曲の名を与えた。なお、近年ではハンマー以外の作品にもこの課題曲が組み込まれた音MADも多く存在する。
ナイト・オブ・ナイツのフレーズがうまく作品中に盛り込まれた場合「課題曲www」という反応が得られ、盛り込まれなかった場合には「課題曲は?」という反応になる。いずれにせよこの曲を作品中にいかに自然に盛り込むか(あえて盛り込まずにおくか)が重要なポイントとなっている。
人々が課題曲に注目する一因に、ハンマーの人(二代目)が「リスペクトに力入れ」てしまったという事実がある。
ただ、この課題曲を盛り込む必要性については立場が分かれている。
┣ ハンマーにはナイト・オブ・ナイツがあるべきだ。(保守派(ナイツ・ハ・ナイト派))
┃ ┃
┃ ┗ ハンマーだけでなく音MAD全体の課題曲としてナイト・オブ・ナイツは使われるべきだ。(共有派(ミンナ・アル・ナイツ派))
┃
┣ ハンマーにはナイト・オブ・ナイツがあった方がいいけど、なくてもいいよ。(リベラル派(ナイツ・アルト・イイナ派))
┃ ┃
┃ ┗ 他の曲も使おうよ。(混沌派(課題曲はナイツ・ダケジャ・ナイツ派))
┃
┣ ナイト・オブ・ナイツは使わない方がいい。(革新派(ナイツ・イラ・ナイツ派))
┃
┣ ナイト・オブ・ナイツはさりげなく入れるべきだ。(隠密派(課題曲:さりげ・ナイツ派))
┃ ┃
┃ ┣ と言うかさりげ・ナイツでなければ入れるべきではない。(調和派(チョット・ロコツ・スギナイツ派))
┃ ┃
┃ ┗ むしろもっと多用していいと思う。(過激派(ナイツ・タラ・ナイツ派))
┃
┣ ナイト・オブ・ナイツがないものはハンマーとして認めない。(原理主義派1(ナイツ・ナイノ・アリエナイツ派))
┃ ┃
┃ ┗ 神曲ナイト・オブ・ナイツをハンマーに使うなんてナイト・オブ・ナイツへの冒とく。(原理主義派2(ナイツ・ケガス・ナイツ派))
┃
┣ ほらここ! 一瞬ナイツ入ってたって!(敏感派(ヨク・キクト・ナイツ派))
┃ ┃
┃ ┣ え? どこ??(散漫派(ヨク・キコエ・ナイツ派))
┃ ┃
┃ ┗ ちゃんと聞けよ! 3:34と3:35の間だよ!(絶対音感派(フツー・ワカラ・ナイツ派))
┃
┣ ナイト・オブ・ナイツって何?(無関心層(ナイツ・シラ・ナイツ派、ナイツ・ドウデモ・イイス派、ナイツ・キョウミ・ナイツ派))
┃ ┃
┃ ┗ 神曲ナイト・オブ・ナイツを知らないとは何事だ!(布教隊(ナイツ・ドウデモ・ヨクナイツ派))
┃
┗ ナイト・オブ・ナイツとか特に力入れてない(脱力派(チカラ・イレテ・ナイツ派))
なお類似タグに以下が存在している。
○課題曲:さりげ・ナイツ 楽曲の流れに混じるように自然に課題曲が入っている
○課題曲:ハイッテ・ナイツ 課題曲が含まれていない
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/17(月) 14:00
最終更新:2025/03/17(月) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。