ナイト・オブ・ナイツ (Night of Knights / Knight of Nights)とは、東方Projectの楽曲「フラワリングナイト」のビートまりおによるアレンジ曲である。
英表記については、ビートまりお本人が「英語表記はすべて正しくもあり間違いでもある」と述べているがSEGAが提供するmaimai GreeNでの英語表記は、NoK, KoNが併記されていたため本稿でもそれに倣った。
ちなみに、出だし部分は「月時計 〜 ルナ・ダイアル」のアレンジである。Unionest.NET「花詠束」に収録されていたが、ベスト盤である「東方インストライク」に再録されることになった。
ニコニコでは数ある東方アレンジの中でも絶大な人気を誇り、音MADおよび派生動画の数は現在でもトップクラスに位置する。
東方アレンジの代表格であるこの楽曲は、様々なメーカーの音楽ゲームに収録されている。
BEMANIシリーズではSOUND VOLTEXを皮切りにBeatStreamやMÚSECAなど最新シリーズを中心に収録。SEGAではmaimai、CHUNITHM、東方アレンジを最も早く導入したタイトーではGROOVE COASTER。バンダイナムコエンターテイメントでは超会議2にて先行収録された太鼓の達人、シンクロニカ…と、東方アレンジを扱っている各社機種にはほぼ収録。スマートフォン向けのリズムゲームでも東方ダンマクカグラ、D4DJ Groovy Mix等への収録がされている。
今後も増える可能性は大いにあるので、これから音ゲーを始めたい人は気軽にプレーしてみよう。
アーティスト | ビートまりお(COOL&CREATE) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
BPM | 180 | |||||
難易度 | SOUND VOLTEX | |||||
NOVICE | ADVANCED | EXHAUST | INFINITE | |||
5 | 11 | 14 | 15 | |||
エフェクト | TEK-A-RHYTHM | TEK-A-RHYTHM × しばまる子 |
ki4ki4 | |||
難易度 | BeatStream | |||||
LIGHT | MEDIUM | BEAST | NIGHTMARE | |||
4 | 7 | 10 | 10 | |||
jubeat | ||||||
BASIC | ADVANCED | EXTREME | ||||
4 | 7 | 10 | ||||
MÚSECA | ||||||
翠 | 橙 | 朱 | ||||
2 | 8 | 14 | ||||
Dance Dance Revolution | ||||||
BEGINNER | BASIC | DIFFICULT | EXPERT | CHALLENGE | ||
SP | 1 | 7 | 11 | 15 | 16 | |
DP | - | 7 | 11 | 15 | 17 | |
ジャケット | 樹人 |
ジャンル | 東方Project | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
アーティスト | ビートまりお | |||||
BPM | 180 | |||||
難易度 | maimai | |||||
EASY | BASIC | ADVANCED | EXPERT | MASTER | Re:MASTER | |
2 | 4 | 7 | 10 | 11 | 12 | |
CHUNITHM | ||||||
BASIC | ADVANCED | EXPERT | MASTER | WORLD'S END | ||
3 | 6 | 9 | 11+ | 時(☆☆☆) |
ジャンル | 東方アレンジ | |||
---|---|---|---|---|
アーティスト | ビートまりお | |||
BPM | 180 | |||
DIFFICULTY | SIMPLE | NORMAL | HARD | EXTRA |
5 | 7 | 9 | 10 |
アーティスト | ビートまりお | |||
---|---|---|---|---|
太鼓の達人 | ||||
譜面制作者 | エトウ | |||
収録作品 | 新筐体(超会議2に先行収録、ACは真打~) | |||
BPM | 180 | |||
難易度 | かんたん | ふつう | むずかしい | おに |
★x4 | ★x6 | ★x7 | ★x9 | |
シンクロニカ | ||||
難易度 | NORMAL | ADVANCED | TECNICAL | PANDORA |
6 | 11 | 18 | 19 |
ジャンル | ゲーム | |||
---|---|---|---|---|
アーティスト |
その他 作曲: ZUN 編曲: ビートまりお(COOL&CREATE) |
|||
BPM | 180 | |||
難易度 | EASY | NORMAL | HARD | EXPERT |
2 | 8 | 12+ | 14 | |
譜面原作 | グルミク譜面チーム |
ニコニコにおいては【遊戯王PAD】ナイト・オブ・コマンド(削除済み)の音MADが有名となりその名が知られることとなった。KYMが最古のMADとして確認されている。
中間の間奏部分で「U.N.オーエンは彼女なのか?」のメロディーを流したのはネルネ・オブ・ネルネが発祥。その後、他のMADでもオーエン・ネイティブフェイス・他の曲を中間間奏で使うという手法が使われている。
ナイト・オブ・ナイツとゲッダンを混ぜるとこうなるという見本。
みさおメインのMADは同時期に複数作られ、シンクロ率が高いMIX動画も作られた。
主に『ぷよキャラに「ナイト・オブ・ナイツ」をラップさせてみた』から派生したゲームキャラのラップMAD。
テイルズ・オブ・ナイツは歌ってみた派生も多数作られ、個別タグにもなっている。
→テイルズ・オブ・ナイツ
様々な有名暴歌ロイドなどによるアレンジが作られ、人気を博している。
鉄道界隈においても各地の鉄道路線・列車を題材としたMAD動画が多数作られ、一世を風靡した。
レイル・オブ・ナイツとしてシリーズ化されており、投稿数は200件を越えている。
→レイル・オブ・ナイツ
掲示板
319 ななしのよっしん
2022/04/24(日) 22:58:57 ID: xQWFzMyN5S
個人的にD4DJに入れてほしい1曲
えーりんとかBad Apple!!が入っててこれが入ってないあたり、オーエン被りの最終鬼畜もそうだけど東方オリジナルインストアレンジとの被りを心配されてる感じなんだろうか?
320 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 22:08:43 ID: xQWFzMyN5S
>>319です
D4DJ実装!ついに夢が叶った!!!!嬉しすぎる!!!
321 ななしのよっしん
2023/04/06(木) 11:29:42 ID: 62yej+bg59
>>319-320
良い話だね
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/03(日) 11:00
最終更新:2023/12/03(日) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。