オトゲー
音ゲーとは、「音楽ゲーム」の略称。音楽の演奏をするゲームの総称である。
主に音楽に合わせてボタンなどを入力することでスコアを競うものが多い。また専用のデバイスや実際に演奏できる専用の楽器を使用するものも多く、そういった理由からアーケードタイトルが活発なゲームの一つである。ゲームのルールの多くはタイミングをあわせる「リズムアクションゲーム」「リズムゲーム」と呼ばれるものであるが、厳密には「リズムゲーム」というジャンルは存在しないが、パズルやシューティング、演奏ツールとしてデザインされているゲームが数多く存在する。
ニコニコ動画におけるタグとしては音ゲー関連動画の半分程度しかカバーしていないので、探したいゲームのタグがあればそちらで検索するのがお勧め。
コンポーザー&アーティストBEMANIシリーズのコンポーザーについては「BEMANIシリーズのコンポーザー一覧」、グループユニットについては「BEMANIシリーズのグループユニット一覧」を参照。 |
タグ、その他関連用語BEMANI
太鼓の達人、アイマスmaimaiMAD
その他 |
楽曲BEMANIシリーズの楽曲については「BEMANIシリーズの楽曲一覧」を、BMSの楽曲については「BMS楽曲の一覧」を、太鼓の達人の楽曲については「太鼓の達人に収録されているナムコオリジナル曲の一覧」を参照。 |
|
動画投稿者歌ってみた/演奏してみた動画の投稿者を含む。 |
一見すると関連性が無いように見える動画にこのタグが付いており「何なのだ、これは!どうすればいいのだ?!」と思う事があるかもしれないが、その動画をよ~く見てみると音ゲー特有のプレイ方法、若しくは極めてそれに近いスタイルの操作方法に見て取れる。そう言った内容のゲームプレイ動画にも音ゲータグが付けられている事がある。
掲示板
456ななしのよっしん
2022/01/23(日) 17:03:51 ID: HpUIdnpt2+
硬派()な古参音ゲーマー様よりキャラや作品目当てで触りにくるオタクの方がずっと金落としていくんだからメーカーからしたらそっちのニーズに合わせていくのは当然のこと
457ななしのよっしん
2022/02/08(火) 19:22:51 ID: zW5DK3FRqo
The 10th KAC 決勝大会[GITADORA][jubeat]
2 人が待機しています2022/02/11( に公開予定
KONAMI公式
チャンネル登録者数 39.2万人
https://
458ななしのよっしん
2022/02/15(火) 00:56:29 ID: 5ZVN+lTm6A
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/04(月) 03:00
最終更新:2022/07/04(月) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。