AGP 単語

38件

エージーピー

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

AGPとは、

  1. Accelerated Graphics Portビデオカードマザーボードを接続する規格。本記事で記載。
  2. アーマーガールプロジェクトバンダイスピリッツが販売しているアクションフィギュアシリーズ

概要

1996年にAGP 1.0が策定され、以来10年近くにってミドル-ハイエンドのグラフィックスカード市場で流通していた。98年5月にAGP 2.0、02年9月にAGP 3.0へとバージョン更新され、最大で2.13GB/sの転送速度(AGP 8x時)まで対応した。

AGPには幾つかの拡規格が存在し、公式のものではAGP Proおよび64bit AGPが、独自規格としてはUltra-AGP、Ultra-AGPII、AGP ExpressAGI、AGX、XGP、AGRなどがある。

元々は3DCG表示用のテクスチャデータメインメモリに置いてAGPでビデオカードに随時転送するという用途を想定していたが、AGPはいつの時代でもビデオカード上のVRAMの数分の1の帯域しかなく、VRAMの容量もメインメモリを使う必要がないほど充実していた為、ゲームデベロッパーVRAMの容量内にテクスチャを納める、シーン切り替え時に必要なテクスチャロードする、といった工夫を行い、AGPのメリットはほとんど生かされることはなかった。[1]

接続規格は新しい規格であるPCI Expressに移行しており、AGPを使ったビデオカードはもう発売されていない。

関連項目

脚注

  1. *もうPCIでは遅すぎる さらなる高速化目指すPCはPCI Expressへexit 2022.4.2
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: 極楽太郎

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/30(木) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/30(木) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP