aleatrik 単語

2件

アーリアトリック

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

aleatrik(アーリアトリック)とは、jubeat Qubellに収録されている楽曲である。

概要

曲名 aleatrik
アーティスト nc ft.NRGFactory
BPM 138
難易度
(HOLD)
BASIC ADVANCED EXTREME
3
(1)
6
(1)
8
(1)

【全難易度クリア】出会いは偶然、別れは必然
【全難易度フルコンボ割れいから!そういう壁紙だから!

同作の後半にて行われたイベント「掘りすぎ dig RUSH」の第1弾となるDanceDanceRevolution A編で解禁できる楽曲として登場。現行バージョン(festo)ではSHOPからの購入か他プレーヤーとの伝導で解禁することができる。

「掘りすぎ dig RUSH」における書下ろし楽曲はいずれもQubeのテーマとなるBEMANI機種を代表とするアーティストが手掛ける決まりになっているが、第5弾のDDR編の本曲は同機種で多くの楽曲を提供していたnc ft.NRGFactoryことノイジークローク所属アーティスト加藤浩義が担当。今作は氏が初めてDDR以外の機種で手掛けた楽曲でもある。


[EXT]の難所は後半における難易度急上昇程度となっていることから、レベル9の割には較的クリアしやすいという意見が多かった。これは、本曲は同じくDDR編で解禁可な「New York EVOLVED」の[EXT]が強だったことに対しての箸休めとして位置付けられていると思われる。ちなみに本曲の譜面ホールド譜面ということになっているのだが、ホールドマーカーがたったの1ヶ所しか存在しない。

なお、後にclan稼働の際に3譜面難易度がそれぞれ3、6、8に降格している。「掘りすぎ dig RUSH」で登場した書下ろし楽曲の[EXT]譜面は基本的に9以上に設定されているのだが、先を飾っていた本曲の[EXT]譜面レベルは8と同イベント初出曲の中でも最も低い数値になった。

関連商品

関連項目

掘りすぎ dig RUSH
1st dig
DanceDanceREVOLUTION A
aleatrik
nc ft. NRGFactory
2nd dig
GITADORA Tri-boost
Cosminflation
山本真央樹
3rd dig
beatmania IIDX 23 copula
ULTRA HAPPY MEGAMIX
DJ Genki
4th dig
pop'n music éclale
Invisible Border
world sequence
5th dig
REFLEC BEAT VOLZZA 2
The Omen
RoughSketch
FINAL
????
この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
初音ミク[単語]

提供: おぐらふ若野

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/05(水) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/05(水) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP