55
31ななしのよっしん
2009/03/22(日) 11:02:32 ID: +TBuqfToFM
ところで「きもちわ類ほさ科小野だいす系」なんてタグもあったのか
32ななしのよっしん
2009/04/04(土) 13:42:40 ID: WBNaimmIP0
33ななしのよっしん
2009/06/04(木) 01:29:38 ID: 1r8Ye1XZqU
脊索動物門では「哺乳類」とか「爬虫類」とか、俗に綱の部分を類って言うことも多い
つーわけで、きもちわ類○○目ほさ科、が正しい?
34ななしのよっしん
2009/06/12(金) 12:44:57 ID: g6E+FSI4AU
35ななしのよっしん
2009/06/19(金) 22:46:22 ID: I6uwpU2NRv
36ななしのよっしん
2009/09/19(土) 23:43:58 ID: SM/smFHzuf
37ななしのよっしん
2010/08/27(金) 11:59:58 ID: bav4cj+fw9
新しいMAD着ていたので貼ってみる
>>sm11844524
38ななしのよっしん
2010/10/18(月) 07:22:19 ID: y7LfcMAOYJ
※ただしイケメンに限るが適用されない稀有な美形キャラ
39ななしのよっしん
2010/11/22(月) 12:12:14 ID: n4urF9U7qS
40ななしのよっしん
2011/05/03(火) 05:29:10 ID: ze9EmUl6IP
41ななしのよっしん
2011/05/03(火) 09:43:52 ID: DFY2lcF/BU
新種発見報告。
場所 → Aチャンネル
42ななしのよっしん
2012/08/08(水) 00:10:14 ID: ThED6qkBz2
>>40
イケメンもハンサムも同じ意味だろ?
顔がカッコイイ男のことをハンサム(英語)と言っていたのが、時代の流れでイケメン(略語)になっただけで
恋人同士のことをアベックと言っていたのがカップルに変わったのと同じ
43ななしのよっしん
2013/02/26(火) 22:39:21 ID: I0phCH6oqu
連続して新譜が来るとは思わなかった
44スバルをこよなく愛する人
2013/03/07(木) 00:20:40 ID: 1tpScg/3sA
45ななしのよっしん
2013/03/16(土) 16:47:32 ID: 9WsjaDAoKA
46ななしのよっしん
2013/03/16(土) 16:55:33 ID: ZAlJ6VwUT4
47ななしのよっしん
2013/06/09(日) 12:28:49 ID: T+Iuk2kFTz
48ななしのよっしん
2016/05/06(金) 23:36:47 ID: gNvYuh9Zg+
悪くないやつなんだけどな。
何がいけないんだろ・・・。
49ななしのよっしん
2017/08/15(火) 14:48:00 ID: XjpcW0F3j3
50ななしのよっしん
2017/08/24(木) 19:32:17 ID: L0c2I659rz
51ななしのよっしん
2017/08/28(月) 12:37:49 ID: OI/z9K9bm0
52ななしのよっしん
2018/12/06(木) 05:50:47 ID: /HdDyXVVU9
>>49
マジレスすると類は哺乳類などの「綱」以外にも
菌類などの「界」や霊長類などの「目」にも使われるから
お前の指摘は見当外れだぞ。
53ななしのよっしん
2018/12/06(木) 06:30:35 ID: pi25+iOZU/
はえ~
54◆CBGbQXRNEo
2020/02/24(月) 21:39:08 ID: 8fdSAvyLdH
55笑う平均点
2023/01/04(水) 04:21:16 ID: vkFUvLc3Nm
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。