ブラックシンカリオン紅単語

4件
ブラックシンカリオンクレナイ
1.9千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ブラックシンカリオン紅とは、テレビアニメ新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION』、続編の『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』及びタカラトミーから発売されているロボット玩具シリーズに登場するロボットである。

概要

運転士との適合率が高まることで覚醒したブラックシンカリオン本来の姿であり、ブラックシンカリオンシャショットインターロックしたことで進化した姿である。なのかなのかよく分からない名称である。

進化速度通常の三倍で走行し、ロボットに変形した後もスピード自慢のE6こまちE3つばさを圧倒するレベル超スピードで敵を翻弄する。機体はになり、運転士であるセイリュウマスク割れ運転士スーツに新調された。武器である二装のダークカイサツソードもダークカイサツソード進化している。

アニメでは、漆黒の新幹線の姿のままで出撃した後にに変化するため、新幹線モードはこれまで通り漆黒の新幹線のままだった。玩具版では、アニメでは登場しなかったカラーリングされた「漆黒の新幹線 」からシンカリオンモードに変形する。変形方法もノーマルモードブラックシンカリオンと全く同じで、先頭車両が上半身、後尾車両が下半身に変形することで本体を構成する。

造形そのものは同じだが、カラーリングに変わったことでダークヒーロー的だった従来のブラックシンカリオンべ、ヒーロー的な印を与えており、セイリュウが本当の意味でハヤトたちの仲間になったことを物語っている。また、への進化を遂げて以降、セイリュウはキトラルザスの姿になっていない。

当初はE5はやぶさと同じくシャショットとのインターロックしでへの進化不可能かと思われたが、桜島へ潜入した際に800つばめピンチを救いたいと心から願ったセイリュウの適合率がさらに上昇したことによって単独でのへの進化が可になり、以降はセイリュウ自身の意志によってへ変化できるようになった。漆黒の新幹線からチェンジする際に直接化することもでき、その場合はロボットになった間に前身がに変わる。

戦闘の高さはもはや言うまでもく、E5はやぶさ MkIIと並ぶ大宮支部の機体として戦果を挙げていき、カイレンとの最終決戦ではE5はやぶさ MkIIとの共闘によってカイレンを撃退している。

シリーズになってからは、E5はやぶさ MkIIに新たな合体が搭載されたことでオーバークロス合体を実現させている。オーバークロス合体についての詳細は、「シンカリオン E5はやぶさ MkII」の記事を参照。また、劇場版ではビャッコが操るブラックシンカリオン オーガとのオーバークロス合体を実現。こちらのオーバークロス合体の詳細は「ブラックシンカリオン オーガ」の記事を参照。

なお、アニメでは「ドラグーンモード」や「バーサーカーモード」へ変化することはなく、玩具シリーズにもモードチェンジ用のパーツは付いていないが、玩具版のE3アイアンウィングを購入者向けの先行プレゼントキャンペーンとして用のバーサーカーモード武器パーツが、同様にブラックシンカリオン 紅では用のドラグーンモード武器パーツプレゼントされた(現在キャンペーンは終了)。

続編シリーズの「シンカリオンZ」にも24話で登場。大宮支部の地下訓練場でZ合体した3体のシンカリオンZを相手に実戦訓練をおこない、圧倒的なの差を見せつけている。

必殺技・武器

デスグランクロス
胸部から粒子ビームを繰り出す必殺技。名称はノーマルモードと同じだが、進化することによって威バーサーカーモードのへルグランクロスより増している。カイレンとの最終決戦では、E5はやぶさ MkIIとの「ダブルグランクロス」を放っている。
ダークカイサツソード
パワーアップしたダークカイサツソードによって敵をXの字に切り裂く。

関連動画

関連静画

関連商品

関連チャンネル

関連項目

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方有頂天 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 戦闘護衛艦するが
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ブラックシンカリオン紅

1 ななしのよっしん
2019/05/31(金) 22:08:53 ID: +dNIzzfi9y
頭痛が痛いどころか
頭痛が痛くて頭が痛いみたいな名前だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/05/31(金) 22:12:27 ID: NZ2MG9oMTn
まあいっていう言葉もあるし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0