1 ななしのよっしん
2013/03/25(月) 10:13:01 ID: zGyXQM3sU5
記事作成乙

ランナウェイは歌っててめちゃくちゃ気持ちいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/06/19(水) 19:41:34 ID: ZZWWM8ehZ2
塀の中w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/02/15(月) 01:09:27 ID: VqI6dgWco4
よくちゃんが聞いてたなぁ
それにしても塀の中はさすがに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/07/10(日) 18:10:52 ID: RdQXn/vqdj
ラッツは尊敬、あこがれの表れとして塗りをしているのであって貶しているわけではなからいいと思うけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
2
5 ななしのよっしん
2016/08/11(木) 17:21:01 ID: V4XHW4ZGvL
>>4
それよく言われるけど、そんな一方通行な尊敬は意味なくね。
相手が「そのいじりはやめてくれ」って言ってるのにやり続けたら、尊敬の念を持っていようがいまいが一緒じゃん。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2016/10/09(日) 12:02:02 ID: rLnL+AZRHP
だけどこういうので騒ぐのってえてして白人だよね
👍
高評価
0
👎
低評価
2
7 ななしのよっしん
2016/10/27(木) 01:32:19 ID: JAR2eegEIx
音楽の流行は時が流れた末に一巡する」みたいな話は聞くけど、やっぱあれは本当なんだろうな
20代前半の人間だけどめ組のひとがめっちゃかっこいい曲に思えるわ
振り付けとかキャラ設定みたいなのはジェネレーションギャップを感じて可笑しく思えるけどね
でもそれらも当時はプラスに受け止められる要素だったんだと考えると興味深い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2017/01/13(金) 00:28:02 ID: IDinw/KXml
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2017/04/20(木) 07:59:57 ID: VdQunLXBaW
>>6
当事者しか文句言わない世界もどうかと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/07/21(金) 20:29:02 ID: NIH4xyUmRg
フジテレビでやってたまんがチョップ'84という番組
桑野がを抱きながらぼやく

出雲か須が「もう寝ろ」とツッコむ

新保がぼやく

佐藤が「もう寝よう」と言う

田代ボケ

久保木が裸電球を消す
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2018/01/03(水) 19:50:55 ID: viGZa/1VJL
>>5
結局これよな、大事なのは相手がどう思うか。
というかそもそも日本人R&Bやるなら堂々と日本人肌色でやっていいんだわ、だからキングトーンズはレジェンドなのだ。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2019/02/02(土) 09:51:47 ID: w3BvOApgHG
Apple MusicでSEE THROUGHっていうアルバム聞いてるけどめっちゃ好みだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 12:30:22 ID: kCJ3bbXuq1
>>9
当事者である日本人無視して日本文化盗用したと親日を袋叩きにするのいい加減やめてほしいわ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 削除しました
削除しました ID: 4OktISgjRT
削除しました
15 ななしのよっしん
2020/03/22(日) 16:23:04 ID: wi+ykV5BW9
田代まさし
グループではコーラスにとどまらず作詞作曲・振付を担当

有るやんけ、どうしてああなった/(^o^)\

宮迫博之も羽賀研二もピエール瀧もそうだけど、ある人に限ってやらかして惜しまれてしまう流れを作っちゃうのは本当に残念・・・。(´・ω・`)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
16  
2021/01/10(日) 14:21:21 ID: 8NRfjRQnGO
田代がまともな音楽やってたのを初めて知った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/02/11(金) 00:09:30 ID: bbaI0aEO5K
め組のひとが、去年の紅白で初披露だったのが正直意外だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2022/11/29(火) 10:02:12 ID: ynBJvB/1pd
マーシーは才の塊やったんや・・・
ただ一点難点があったのは極度のビビりという精
だからグラサン(線が怖いから)かけてたし、
いつもギャグのための小物(何もない怖いから)を懐に入れていた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2022/12/23(金) 22:23:09 ID: Nrt3flnwTi
一応30周年の時はに再結成しようとしてたけど、
事務所田代の参加を認めなかったから駄になった。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2023/02/05(日) 10:59:24 ID: F1C1TLc1Zv
マーチン言わずもがな佐藤さんはインディーズレーベル社長
ただでさえ音楽はクスリとの関係が取りざたされ易いのに田代との繋がりを表に出すのはデメリットしかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 09:07:34 ID: jK3qPb20oe
塗り、昔はともかくゴスペラッツやその後の時って(佐藤社長ファイルレコードマネジメント(当時)でゴスペラーズとも交のある)ライムスターとかなんか言ったりしなかったんだろうか
👍
高評価
2
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/04/01(土) 09:23:50 ID: F1C1TLc1Zv
あくまでリスペクトである、たちはソウルシンガーの体現者だっていう大義名分があるからやれるんじゃない
ブラック」を笑いものにするために塗りにするわけじゃないし、まして無知なわけでもないから
👍
高評価
1
👎
低評価
2
23 ななしのよっしん
2023/07/02(日) 13:34:56 ID: BQzz7aq6zx
先も出ているようにR&B/SOULをやるのに塗りは必要ない。正々堂々と日本人肌色でやれば良いし彼らはそれをやる実が十分にある。アジアリスペクトしてるからメイクや仕してますって言われて納得出来るのか?
👍
高評価
2
👎
低評価
1
24 ななしのよっしん
2023/07/24(月) 23:52:46 ID: p4Cu7/ugSt
周りが何と言おうと本人達は大にやってたんだから仕方ない。
何十年も経ってこんなに言われるなんて、本人達が一番不本意だと思うよ。
👍
高評価
1
👎
低評価
2
25 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 14:28:50 ID: Nrt3flnwTi
マーシー2030年までやらかさなかったら
その時が再結成のラストチャンスかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0