1 ななしのよっしん
2019/09/22(日) 20:55:00 ID: 8hbHYeFEzK
単なる落書き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/09/22(日) 20:58:24 ID: N9LCB6PIi4
というのは無知ゆえの間違いですね
ま、自分に理解するがないがゆえに単なる落書きにスケールダウンさせて逃げるのはある種の防衛反応ですが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/09/22(日) 21:02:51 ID: 8hbHYeFEzK
上から目線で、何様
こんな場末で何を偉そうに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/09/22(日) 21:07:27 ID: N9LCB6PIi4
事実摘してるだけだし仕方ないのでは?
たったそれだけで逆ギレされるとは災難だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2019/09/22(日) 21:12:18 ID: 8hbHYeFEzK
しょうもないレスにまともに返す程度しか出来ないのに何が災難なんだか
遊びが足りない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2019/09/22(日) 21:16:17 ID: qH+lcLHZTB
おまえを生んだが災難だぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2019/09/22(日) 21:19:11 ID: 8hbHYeFEzK
おまえには何も言ってない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2019/09/23(月) 21:20:18 ID: CCQZiOWN+Z
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2019/11/16(土) 11:11:36 ID: C8/zRMzdV+
なんかスプーに体を付けたような地上絵もあるんだな
古代にも画伯みたいな人は居たのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2019/11/18(月) 02:11:57 ID: Rc4HVVFzuI
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2019/12/23(月) 14:06:29 ID: 1LgFbxLMY6
と対立してる世界滅ぼす邪神だぞ()
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/03/23(月) 00:07:35 ID: d6k7dG3FrA
以前、ニコニコニュースでこんなのがありました。

>>北海道十勝岳で“ツチノコ”が見つかる
>>シュール光景に「ほんとうだ……!」「このツチノコ想定外」とにっこり

人間かが思いついた事は他のかも思いついた事。
その法則が当てはまるとすれば、『ナスカの地上絵』なども……?
(いや、見せる相手は神様なんだろうけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/05/19(火) 15:22:16 ID: Klzn9onkq3
>>2
蜘蛛地上絵地球磁場の断面に似ている。
ライヒ星座説との関連とか考察すれば面い。

>>1
有力説だな。
測量技術を若者に教える為のラクガキだとか。
だから技術さえ伝承出来れば絵でも直線でも何でもいい。
バカカイのは上から見えなくてもちゃんと計算出来ますよっていう々に対する自慢する意図かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/10/20(火) 13:56:40 ID: gk9Z/7QUQo
古代にもド下手な地上絵職人がいたんだなw
タイトル:
Twitterで紹介する

15 ななしのよっしん
2022/04/17(日) 22:04:42 ID: DGdYSmxK58
を飛ばないと見られない絵だからオーパーツ! は戯言だけど

測量などこの時代にこれだけの知識が実践的に存在した
ってだけで十分すごいことだと思える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/04/18(月) 11:54:32 ID: /F4KgFQ8b+
関係ないけど、
地上絵英語ジオグリフ。今年の皐月賞覇者です。
名前は恐らく名前ナスカだからジオグリフだとか・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/12/12(月) 18:05:43 ID: IscTkMyKw5
ナスカの地上絵 新たに168点発見 最新技術で高速化“世界一”山形研究グループ(2022年12月9日)
ANNnewsCH
チャンネル登録者数 297万人
27万 回視聴 2 日前
https://www.youtube.com/watch?v=4t2VLninDCIexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 07:21:36 ID: Q55vErZHt0
👍
高評価
0
👎
低評価
0