ねこあつめ単語

ネコアツメ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ねこあつめとは、iOSAndroid向けのスマートフォンアプリである。

2014年10月リリース

概要

開発元は株式会社ヒットポイントダウンロード無料で、アプリ課金あり。

元々はスマホ向けRPGなどの大開発の合間に作ったアプリで、「猫好きの人が思わずニヤリとする、"あるある"を盛り込んだ、ただ眺めるだけのゲーム」、「2-3週間楽しんでもらえれば」(いずれも開発者談exit)とガッツリしたゲームを作る予定はなかったという。

しかし、2015年に入ってからまとめサイトSNSで広く取り上げられるようになり、人気急上昇2015年2月には累計100万DLを達成、さらに12月4日にはなんと1000DLを突破した。

スマホ向けゲームではしく、ぬいぐるみや書籍などのグッズ展開も積極的に行っており、こちらも高い評価を得ている。

2015年8月CEDEC AWARDS2015ゲームデザイン部門最優秀賞を受賞。

2017年4月27日にはNintendo eショップにて3DSダウンロード版も配信開始。(但しダウンロードの時のみ有料。)

遊び方

プレイヤーは庭先にエサやグッズを置いてが来るのを待つ。遊びに来たは、お礼として「にぼし」を置いていく。量はの種類や滞在時間などで変動する。このにぼしを使ってさらにグッズを集め、様々な種類のを集めていく。

に触って遊ぶことはできないが、遊んでいる姿を写真に撮ってコレクションしたり、SNS上でシェアしたりすることができる。

特定グッズにしか来ない、所謂「レアねこ」もいる。

関連動画

関連商品

ねこあつめに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

ねこあつめに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ねこあつめ

23 ななしのよっしん
2017/11/08(水) 18:08:24 ID: jfIIcN3Y4Y
>>22
個人差にもよりますがウチの場合、スマホの故障修理でまた最初から始めた際、にわさきは序盤からあまり欲らずになるたけ安いグッズで焦らず、まったり進めていけばにぼし自然に貯まっていくのでそこまでののりは苦ではなかったですね(ちなみに始めてから10日位でにわさきができました)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2018/02/04(日) 22:36:58 ID: zOaqQl4adh
類似(ぶっちゃけパクリゲームけものフレンズぱびりおんと並行してやってるとエサの管理が雑になっていく…
>>23
もそうだったけど放置系(?)に慣れてないと10日間地プレイし続けるのって結構面倒に感じると思う
にわさきしてからはだいぶプレイも快適になるんだけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2018/07/28(土) 19:37:29 ID: MJ+epdYzKd
ちょっとキモい感想言います



肛門見せてるのが可愛い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2018/09/10(月) 06:04:46 ID: s2gJUs2DTf
>>25
断言する。おまえは間違ってない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2018/10/08(月) 22:49:58 ID: P+u/hW/Hhz
Switchにもガエルと一緒に販売して欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2018/10/20(土) 05:52:36 ID: jfIIcN3Y4Y
4周年おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2019/01/03(木) 11:52:48 ID: DzGi6izQ/v
もう流石アップデートしないだろう、と思ってたら新ねこグッズ増えてて嬉しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2019/10/25(金) 17:56:23 ID: jfIIcN3Y4Y
5周年おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2021/10/20(水) 19:49:41 ID: jfIIcN3Y4Y
7周年おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2023/03/04(土) 16:05:34 ID: IDr+IaTqqT
映画はいまいちだった
ねこを見たいと期待してる時に、売れない小説家の苦悩なんて見たくもなんともないんですよ

ねことのかかわり方をゼロから学んでいく展開をやるにしても
仕事しか生き方を知らなかったおじさん仕事は出来る)とかでもいいじゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0