ガエターノ・ドニゼッティ(1797~1848)とは、19世紀前半に活躍したオペラ作曲家である。
概要
ベルガモの貧しい家庭に生まれたものの、シモン・マイヤーとマッティ神父に師事し、音楽教育を受けることができた。1830年のスカラ座からの委託であった「アンナ・ボレーナ」の成功によって国際的な名声を得たようだ。
初期はロッシーニの亜流のようなオペラ作品だったが、1830年代のベッリーニの成功に刺激されて、抒情性豊かな作品を作り、ともにロマン派オペラをけん引する存在となった。1年に4作ものオペラを作曲するほどの多作家で、生涯を通して65作ものオペラを作ったが、作風はコロラトゥーラを多用した技巧的なものが多く、オペラの題材自体は悲劇から喜劇まで幅広く請け負った。
1844年ごろから梅毒が原因の精神錯乱と麻痺の症状が現れ始めてベルガモに帰郷し、1846年にはイヴリーの療養院に入るが、1848年にこの世を去った。そのため活躍の時期は極めて短いのだが、多作家であったために「ランメルモールのルチア」、「ドン・パスクワーレ」、「愛の妙薬」など多数の作品が知られている。
関連動画
関連項目
- 1
- 0pt