-
6
ななしのよっしん
2012/12/17(月) 21:27:15
ID: AgZFMp8ths
-
無尽合体キサラギも普通に曖昧さ回避に入れればいいのになんで関連項目に入ってんの?
こういうところめざいといな、アイマス厨って
-
0
0
-
7
ななしのよっしん
2013/02/19(火) 18:17:48
ID: /tOtCUd2lU
-
>>5
映画の「キサラギ」は面白かったな。
俳優さんの演技もさることながら、終始同じ部屋にいながら、あれだけ物語をダイナミックに展開させていく様は感動すら覚えたわ。
-
0
0
-
8
ななしのよっしん
2013/03/20(水) 12:46:09
ID: oBA6z5Ga+H
-
>>7
古沢良太さんはいい脚本書くよねぇ。それにあわせて、演出と役者の演技もいいんだよなぁ。
-
0
0
-
9
ななしのよっしん
2013/09/29(日) 07:42:54
ID: 1rVrVNO/d3
-
2について記事書かれてないのかー、と思っていたら掲示板で話に挙がっててワロタw
あれ良いよね。たまに見返すけど何回見ても飽きないわ。
-
0
0
-
10
ななしのよっしん
2013/10/28(月) 08:38:13
ID: cpTIIfJVLc
-
あの映画、ものすごい安上がりで済んでそうだよな
回想シーン以外はあの部屋での撮影だし
-
0
0
-
11
ななしのよっしん
2014/01/10(金) 22:09:41
ID: NEdBPAbiPT
-
多分舞台を部屋に限定して、その分だけ要求される演技力のある俳優のギャラとか話を作り込むための小道具に予算を回してるんじゃないか?
そしたら低予算でもどうにかなりそうだし、製作期間も短くて済みそう。
自分は何年か前に夏にTVでやってたのを見たが、派手な見せ場がある訳でもないのにハマってしまったw
-
0
0
-
12
ななしのよっしん
2014/01/17(金) 20:42:37
ID: rTwGbwB4R0
-
元々劇場作品だったらしいね
-
0
0
-
13
ななしのよっしん
2014/08/26(火) 08:41:35
ID: kZF/mqdv4L
-
KISARAGIのリンク先、曖昧さ回避にしたいな...
-
0
0
-
14
ななしのよっしん
2016/03/19(土) 10:22:54
ID: x7i+cm7mi2
-
ウワー!オキャクサンダー!
-
0
0
-
15
ななしのよっしん
2021/01/30(土) 14:44:25
ID: A9E1MUxj6i
-
映画というより小劇場っぽい作品だった
-
0
0