券とは、なにかの権利、権限、義務を持つことを保証する紙切れである。劵とは別の字。
代表的な券
- 銀行券 - 中央銀行が発行する貨幣
- 証券 - 財産についての権利、または義務を示す
- 入場券 - 立ち入りが制限された場所へ入る権利を示す
- 乗車券 - 電車に乗車する権利を示す
- 航空券 - 飛行機に搭乗する権利を示す
- 商品券 - 一定金額の商品と交換する権利を示す
漢字として
券
- Unicode
- U+5238
- JIS X 0213
- 1-23-84
- 部首
- 刀部
- 画数
- 8画
- 意味
- 権利を示す紙切れ、割符、チケット、という意味がある。〔説文解字〕には「契なり。刀に從ひ𢍏聲。券別の書、刀を以て其の旁を判契す。故えに契券と曰ふ」と、割符のこととある。
- 字形
- 諸説ある。𢍏(𠔉)声の形声説、𢍏+刀の会意説がある。
- 音訓
- 音読みはケン、訓読みは、わりふ。
- 規格・区分
- 常用漢字であり、小学校5年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一水準。
- 語彙
- 券契・券書
- 0
- 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!