概要
実況者のKOUJI氏がクラッシュバンディクー0(クラッシュバンディクーの試作品の仮称であり、ここでは試作版を0、製品版を製品版と呼ぶことにする)を実況中、ボスの一人コアラ・コングが製品版に比べ明らかに強すぎることから生まれた。
クラッシュバンディクー0は製品版と比べ、ところどころ難易度がキチガイ高いところがあり、特に難しいステージの一つにボス戦のコアラ・コング、ニトラス・ブリオ戦が挙げられる。
KOUJI氏も「コアラコングが早速ラスボス」や「ゲキムズだわこれ、ルナティック」と言わしめるほど。
特に、ニトラス・ブリオは残り体力が全く信用できず、表示上残り3回で倒せるところを9回もダメージを与えないといけない事に加え、一回ダメージを与えるごとに足場が下がる事により、ただ闇雲に攻撃しても4、5回目で岩が後ろの壁にめり込み攻撃不可能な状態になるという鬼畜っぷり。
まさに難易度が異次元。
因みに、クラッシュバンディクー0は制作側から無料配布されておりPCゲームとして遊べる。現在はDL不可の模様
関連動画
難易度が異次元に関する動画
関連商品
関連項目
難易度が異次元についての項目
- 0
- 0pt