概要
10代前半に音楽と出会い、引っ込み思案だった自分を変えるためラップという武器を手にして音楽活動をスタート。その後様々な人と出会い、愛を知り、自分は決して孤独ではないことを知り、それを多くの人に伝えたいと立ち上がって、2010年に“LGMonkees”としてメジャーデビューした。
2010年の1st miniアルバム『LGMonkees』からは、Dragon Ash feat ZEEBRA & ACOのリアレンジカバー「Grateful Days feat. Noa」が話題を呼び、レコチョク「クラブうた」2010年度年間ランキング1位や、有線放送キャンシステム7月度お問合わせチャート1位を獲得。同様に「Life feat.Noa」も、各チャートを席巻し注目を集め、JOYSOUNDの歌詞検索サイトでも1位を獲得した。
2011年3月16日には2nd miniアルバム『前回のLGMonkeesこと山猿です』をリリース。その直前には東日本大震災で自ら被災し、家が津波の被害を受け避難所生活を送るという経験もあり、それはLGMonkeesにとって大きな糧となった。温かい声援や人々の支援に感銘を受け、音楽を通じて「愛」「絆」「勇気」をたくさん伝えたいという想いで「3090~愛のうた~」を同年10月にシングルとしてリリースするや、泣ける歌として話題になり、「NEWS ZERO」「ミヤネ屋」など全国ネットのTV番組でも大きく取り上げられ、配信累計100万DLを突破するスマッシュヒット曲になった。(オフィシャルサイトより)
関連動画
YouTube
- LGMonkees 3090 ~愛のうた~ 高音質
(267万再生)
- Life feat.Noa / LGMonkees
(135万再生)
- Only Holy Story LGYankees LGMonkees Noa
(78万再生)
- 花火
(72万再生)
- Grateful Days feat. Noa
(38万再生)
- Dear...君へ
(21万再生)
- 未来列車
(16万再生)
関連生放送
関連ニュース
- LGMonkees、PVでAKB48内田と“じゃんけん”共演
(2010年11月6日)
- LGYankees 3年目カップルの心境を歌い、TOP3入り
(2012年1月19日)
- LGYankees、話題曲満載のニュー・アルバム『GO! GO! LGYankees!!!』発売記念で「ゴーゴーカレー」とコラボ!
(2012年2月15日)
- 果山サキ、初シングルでLGMonkeesとタッグ
(2012年2月27日)
- LGMonkeesが新宿アルタ前でしずちゃんと共演
(2012年2月27日)
- LGMonkees、復興を願い地元福島の「福魂祭」に出演
(2012年3月9日)
- 果山サキ×LGMonkees 福島の絆イベントで新曲初披露
(2012年3月26日)
- LGMonkees 結婚式出張生歌プレゼント企画を実施
(2012年5月24日)
- LGMonkeesとカサリンチュがライブでコラボ
(2012年6月19日)
- LGMonkees 全国ツアースタート&1stアルバムリリース発表
(2012年9月13日)
- LGYankees 豪華面々と3年ぶりの東京公演、涙する観客も
(2012年10月1日)
- LGMonkees全国10か所のツアー完走、地元仙台の最終日に新曲リリースを発表
(2012年10月2日)
- きゃりーと初対面のLGMonkees、ニックネーム「エルモンさん」に
(2012年10月16日)
- LGMonkees 地元東北の中学校の合唱コンクールでライブ&新曲「イマアイ」合唱コラボ
(2012年10月24日)
- LGMonkees 新曲「イマアイ」着うた/歌詞サイト/有線リクエストチャート1位で三冠獲得
(2012年11月1日)
- 鈴木奈々が大人の表情、LGMonkees初アルバム発売
(2012年11月27日)
今までコラボした人たち
関連項目
外部リンク
- 0
- 0pt