Emacs
1-
-
1
ななしのよっしん
2008/12/27(土) 16:47:38 ID: ePX6vFszaG
-
Emacsは ESC Meta Alt Ctrl Shift の略、つまり小指を酷使するエディタという意味。
嘘。 -
2
stereocat
2010/01/10(日) 20:22:51 ID: nFWg78PS59
-
>>1
操作の特殊さとか図体のでかさからそのへんいろいろと揶揄されている。
はてなキーワードが詳しいよ。
Emacsとは - はてなキーワード
http://d.hatena. ne.jp/ke yword/Em acs
小指を酷使するのはどちらかというとSKK... -
3
モノ
2010/03/13(土) 14:25:22 ID: TxbfLcBZCQ
-
そろそろ飽きてきたので投下。
Emacs23より22のアイコンの方が個人的には好き。
タイトル:$EMACSDIR/etc/icons/emacs.ico
-
4
ななしのよっしん
2010/03/13(土) 14:29:15 ID: TxbfLcBZCQ
-
透過忘れるとかアホかと。
タイトル:emacs.icoこの絵を基にしています!
-
5
水底
2010/04/06(火) 05:13:00 ID: Z1GKze6nG7
- emacs23で透過させやすくなったよねw
-
6
ななしのよっしん
2010/06/11(金) 00:19:18 ID: O20eGkS02x
- レポート作成の際にはお世話になります
-
7
ななしのよっしん
2011/01/17(月) 20:35:47 ID: TxbfLcBZCQ
-
Emacsライクなテキストエディタ
テキスト編集、辞書引き、ファイラ、五目並べ、何でもござれ
タイトル:xyzzyアイコン
-
8
ななしのよっしん
2011/01/17(月) 20:55:43 ID: UF9rwx/LyY
-
大学の授業で使ってたなあ…
そういえば、最近全然UNIX触ってないや -
9
ななしのよっしん
2011/09/27(火) 03:10:39 ID: Dh9lmBvEOZ
-
最近なら仮想環境上でUNIX使えばいいと思う。
モノホンのUNIX(SUS)もSolarisなら無料だし。 -
10
ななしのよっしん
2012/03/06(火) 13:22:52 ID: IFvShGDmG4
- Evansに空目するからみんなvim使おうぜ
-
11
ななしのよっしん
2012/04/28(土) 18:44:05 ID: XzyTGwAHsY
- 終了はC-x C-cじゃなかったけ?
-
12
ななしのよっしん
2012/06/21(木) 00:56:15 ID: m3DZV9rB07
- お前客先のサーバにemacs入れんの?ってのがvi派定番の主張
-
13
ななしのよっしん
2013/12/28(土) 23:28:25 ID: xEEm1igFhy
- サーバにディスプレイもキーボードも設置しないだろ,Trampでsshアクセスするわ.
-
14
ななしのよっしん
2014/02/21(金) 03:55:47 ID: H4mGjb+XAy
- 確かに、たいていの Linux ディストリビューションを最小構成でインスコすると入ってないのが痛い。
-
15
ななしのよっしん
2014/03/08(土) 16:59:48 ID: Rovd3+bY5u
-
簡易操作ならnanoでいいと思うの
viやEmacsと違って初心者でも使えるしな -
16
ななしのよっしん
2014/06/01(日) 23:25:58 ID: sN9t8+749J
-
新しく買ったキーボードのカーソルキーが遠いのにムカついて、Ctrl-B,F,N,Pあたりをキーマクロのソフトで入れたらなんか常にemacs使ってる気分になった。
捗るな(震え声)。
-
17
ななしのよっしん
2016/07/17(日) 01:04:24 ID: q6vg0X0Jo6
-
>>16
カーソルキーでエディットとか…(vim脳)
1-