としまえん 単語

77件

トシマエン

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

としまえんとは、東京都練馬区にある遊園地である。かつては練馬というおがあったが、になった跡地にとしまえんを作った。

表記上はひらがなだが、運営会社は漢字表記の「株式会社 豊島園」。

概要

詳細はwikipediaでも見てください。exit

史上最低遊園地であり、行けばもががっかりするがっかりイリュージョン遊園地でもある [1]東京都練馬区にあることから、練馬区成人式はとしまえんで開かれる、というくらい練馬区民にとっては身近な遊園地である。

練馬区端にあり、しかも西武豊島線豊島園駅がこぢんまりしていることから、あまり期待できないイメージがあるが、中に入ってしまえば、まんざらでもない。っていうか遊園地なのだから楽しいのである。

季に開かれるとしまえんプールは、世界最初の流れるプールがあったりウォータースライダーがあったりと七つのプールが楽しめる。毎年6月ごろに開かれるグラビアアイドルたちの写真会は大人の入園が増加する風物詩

料金

入園券 (としまえんの入園のみ)
大人中学生以上) 1,000円
子供(3才~小学生 500円
のりもの1日券 (入園+のりものフリー
大人中学生以上) 4,200円
子供身長110cm以上) 3,200円
キッズのりもの1日券 (入園+のりもの機種限定)
大人(20才以上/付添い用) 2,900円
子供身長110cm未満)
大人の方の付き添い(20才以上/有料)が必要です。
2,400円

老舗遊園地のラストラン、および跡地には

2020年8月31日をもって惜しまれつつも閉園、94年の歴史に幕を下ろした。閉園直前には要の新聞にて、あしたのジョーラストシーンを用いた全面広告で別れを告げた。

また、niconicoでは最終日に正門前から閉園の間を見届ける生放送が放送された(関連生放送参照)。

周辺施設の豊島園庭の湯については引き続き営業を行う予定。

跡地には「ハリー・ポッター」の世界観を再現したテーマパーク、「ワーナー・ブラザーズスタジオツアー-東京- メイキングオブハリー・ポッター」が2023年途に開業する予定。ロンドンの同施設に続いて2番ハリポタスタジオとなる。

関連動画

関連生放送

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *1990年4月1日新聞広告より
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: タクラマカン砂漠

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/30(木) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/30(木) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP