ねこだましとは、
1.相撲の技の一つである。
2.ポケモンの技の一つである。
3.バンド「猫騙」のこと。
4.渡り廊下走り隊の楽曲。
ここでは2のみ記述する。1は猫だまし、3は猫騙の記事を参照。
第三世代から登場した特殊な先制技。使うポケモンがその場に出てまだ一度も技を選択していない状態でないと失敗する。追加効果として相手を必ずひるませる。このため場に出たポケモンがとりあえず使ったり、相手を一ターンひるませる目的で使う。また、がんじょうやタスキ潰しにも有効である。威力は40と小さいがテクニシャンやタイプ一致、おやこあいなどを持つポケモンに使われると防御の低いポケモンはかなりのダメージを受ける。
元ネタは相撲だがかくとうタイプの技ではない。マクノシタやハリテヤマに似合う技だがタイプ一致ではなく、ノーマルタイプの技である。誰でもできるからであろうか。また、名前からか猫をモチーフとしたポケモンがこの技を覚える。と、相撲モチーフのポケモンより猫モチーフのポケモンにうまく使われてしまっている。元ネタの語源は「猫を騙す」で猫は食らう側なのだが。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/23(木) 14:00
最終更新:2023/03/23(木) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。