ケビンとは、『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』『ファイアーエムブレム 暁の女神』の登場人物である。
クリミア王宮騎士団に属する騎士。ファンからは『ケビン酸』や『FE界の修造』などと呼ばれている。
赤騎士+熱血漢+脳筋+猪突猛進+ハイテンションと、これでもかというくらいに暑苦しいキャラをしている。このFEシリーズも長く熱血キャラは数いれど、ケビンさん以上の暑苦しさを持つキャラは存在しないだろう。FEはおろか任天堂のキャラでもトップかもしれない。マーシャ曰く戦うたびに上の台詞を名乗るらしい。あんたは戦国武将か。いちいちリアクションが大げさで上司のジョフレも呆れるほどの熱血バカ。文字でしかないが大声で台詞を喋ってるのが目に浮かぶ。
クリミア軍5番小隊の隊長で今作の赤騎士。捕虜になっていた所をアイク達に救われる。
序盤でエリンシアの護衛が全滅したとされるが、その護衛がケビンの所属していた部隊である。
隊は散り散りになり、ケビン1人が捕虜として捕らえられた。ちなみに牢はチャップとの相部屋となっていた。
この章までにオスカーがロストしていたらマニアックモードでは仲間にならないので注意。ノーマルやハードでは牢を開けるだけでOK。
所持スキルは命中が半分・必殺が倍になる『一発屋』。キラーアクスを持たせれば当たるだけでほぼ必殺が保証される。
その代わり命中も半分になるので当てるのが難しくなるのだが・・・。まぁケビンの役目は主に壁なのでお好みで。
過剰なホームランバッターといった所だろうか。性能まで暑苦しいことこの上なし。
熱血といっても非常に真面目な性格をしている。武器や防具、そして彼の乗ってる馬でさえも『戦友(とも)』として扱っている。
普段はアホ全開なのに、人一倍真剣に接するそんな彼の姿勢に立派だ尊敬できるとマーシャも関心していた。
生涯のライバルと認めていたオスカーがクリミア軍を抜けた事を未だに根に持っている。
訓練に没頭しすぎてオスカーが軍を離れた事に半年も気づかなかったらしい。
王宮騎士団の副団長にまで出世する。
ジョフレに心酔しており、彼から贈られた銀の斧を家宝にしようとしたほど。
その真っ直ぐな誇りと忠誠心は相変わらず揺るぎなく、対峙したジルからも輝いて見えていた。
さっきからケビン酸ってなんだよ?という方もいるだろう。
彼がそう呼ばれるようになったのは恐らくこの動画が原因だと思われる。
この動画はかなり古くから存在し、2chの最萌トーナメントにて作られた某絵師による応援フラッシュである。
当時からキルロイとヨファの「ケビンさん」の発音がおかしい(面白い)と言われいた。
そこで空耳職人が『ケビン酸』とでも書き込んだのが大元の原因ではなかろうか。
▶もっと見る
掲示板
提供: kanze
提供: 烏鷺月
提供: スィート
提供: うめぼし
提供: くそ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/17(木) 03:00
最終更新:2025/04/17(木) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。