それに、名誉などは私には不要だ。
オスカーとは、ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 暁の女神の登場人物である。
グレイル傭兵団に勤める今作の緑騎士。ファンからの愛称は『長男』や『オス母さん(オスカーさん)』など。
三兄弟の長男で、1章から次男のボーレと一緒に出撃する事になる。末っ子のヨファは結構あとに加入してくる。元はクリミア騎士なのだが、その時に馬の競争で負かしたケビンから猛烈なライバル視されている。実際にオスカーはケビンより速さは高め。父が他界し、義理の母(ヨファの実母)が逃げ出し幼いボーレとヨファが生活できなくなり仕方なく騎士団を抜ける。
こうして親代わりに弟たちを育てる事で炊事に刺繍など家事を自然と学んだ。オス母さんと呼ばれる所以だ。
安定して万遍なく伸びる。アイクとの支援関係も持っており、支援を付けておくと何かと便利。
クラスチェンジ時に弓を選ぶと兄弟でトライアングルアタックを行える。囲み方が少々特殊なのを忘れずに。
アイクやタニスと支援を組めば回避がグンと上がるので避ける壁の出来上がり。
アイクとの支援会話では料理の話を聞ける。オスカーの作った料理にミストとシノンとキルロイは料理の細かい味付けに感想をくれるらしい。ミストとキルロイはともかくシノンは意外な一面と思った人も多いだろう。
タニスとの支援でも料理の話題が出る。鬼の副長ともあろう者がタマゴ1つ割る事の出来なく恥をかいたという可愛い一面を語ったあと、料理の手ほどきをしようと申し出る。えらくオスカーを気に入ってくれたようで「できることなら君をベグニオンに連れ帰りたい」とまで言わしめた。
ケビンさんとの支援では色々な過去話を聞かせてくれる。熱血と冷静の漫才じみた会話は一見の価値ありだ。何故そこまでライバル視するのか聞かせてくれるのも支援の中での事だ。
またもやアイク編の最初から加入する。最上級職はシルバーナイト。
今作も前作同様に弓を使ったトライアングルアタックが可能。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/30(木) 08:00
最終更新:2023/03/30(木) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。