ゾフィー(ファイアーエムブレム)とは、ニンテンドー3DSのゲーム「ファイアーエムブレムif」の登場キャラクターである。
暗夜王国の騎士サイラスの娘で、相当おっちょこちょいな騎士。
CV:中村桜
父親のような騎士になることが夢の、明るく頑張り屋な騎士。愛馬のアヴェルはかなりの暴れ馬で、懐いていないせいでゾフィーのいう事をきかず、行く先々でトラブルを起こすことがある。それでも相棒であり、決して手放そうとは考えていない。いう事をきくこともあり、人馬一体となったときはものすごい力を発揮する。もちろん、戦闘のときはしっかりいう事をきいてくれるのでトラブルとなるようなことはない。
とてもおっちょこちょいでドジをよく踏む。剣を振ったら飛んでいき、お酒の入った樽に刺さる。そして何か栓となるようなものを詰めたら、それはマークスの洗い立ての靴下(全ルート共通なので、白夜編ではどうしてあるのかが不明)だったり、扉を叩いた拍子にヒビを入れてしまい、バケツをこぼしそうになるなど、愛馬と似たように手が付けられないようなこともある。へこんだときは砂粒を数えるようで、万単位まで数えるというかなり不毛なことをする。が、たとえへこんでも寝てしまえばもとに戻り、前向きにひたすらに進んでいく。
初期兵種はソシアルナイト。父親のサイラスと比較すると、力・守備は低いが魔防・速さは伸びるという、天馬武者のような成長をする。特筆すべきは彼女の固有スキル「おっちょこちょい」。自分から攻撃して命中したとき、敵の守備を下げる効果のほか、相手の衣服をはぎ取ることがある。はぎ取れる相手なら問答無用ではぎ取れるため、相手がたとえ王族であっても、透魔兵であっても容赦はしない。また、マイキャッスルでの通信戦では、相手が身につけたアクセサリーの効果もはぎ取れる。
ストーリーでは、たとえシリアスな戦闘でも彼女のせいによって敵が下着一丁となってしまうため、シリアスブレイカーとの名が高い。はぎ取れる相手ならたとえラスボスでもはぎ取ってしまうため、扱いには注意が必要。
主な犠牲者はタクミや弓兵、剣士職や魔法職のほか、暗夜王国編のラスボス戦での透魔兵及び眷属多クミなどが挙げられる。特にタクミは暗夜編での出番が多い上にラスボスなため、下手に殴ると後悔とともに笑いがこみあげてくる。人なら全員はぎ取れるというわけではなく、はぎ取れない相手は暗夜王ガロン、ノスフェラトゥ、そして透魔竜ハイドラなど、敵固有の職種たちである。(アヴェルがかじったため、一部が読めなくなっている)
▶もっと見る
掲示板
4 ななしのよっしん
2016/06/22(水) 02:24:54 ID: 7Eh1DhjVs2
pcの不調で長らく書き込めなかったが、嫁の記事がついにできるとは…!
パルレの笑顔も奥義出しまくって大活躍する姿も敵将を容赦なく剥ぎ取るとこも全部大好きだよ!
覚醒のルキナといい、親友の娘はなぜこうもかわいいのだろうか…
5 ななしのよっしん
2017/10/27(金) 10:24:41 ID: MFCwyK0Wkh
6
2021/01/24(日) 21:27:56 ID: uQjEoxPPEb
泡沫での
「アヴェルね、いい子なの。ここに来てからずっと」から始まり「あたしとアヴェルがどれだけ成長したか、あなたのために強くなったか、見せてあげる」というサイラス戦の会話は素晴らしい出来だよなあ。
急上昇ワード改
最終更新:2025/07/27(日) 14:00
最終更新:2025/07/27(日) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。