オロチ(ファイアーエムブレム) 単語


ニコニコ動画でオロチ(ファイアーエ…の動画を見に行く

オロチ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

オロチとは、ニンテンドー3DSゲームファイアーエムブレムif」の登場人物である。

わらわの概要じゃ

ミコトに仕えていた、白夜呪い師。
CV:五十嵐由佳

白夜の王抱えの呪い師の系に生まれた、ミコトの臣下。呪いに関してはかなりの力を持っており、それ故に抱えという肩書きがあれども彼女系は内では煙たがられる存在だった。そんな彼女でもミコトは臣下に向かえており、ミコトは決して奇異ので見ることはなかった。だからこそ、彼女にとってはミコトに対してかなりの尊敬の念を抱いていた。リョウマ臣下のカゲロウとは友同士で、彼女に絵札の絵を描いてもらっている。
見た年齢的にも大人女性として最初は印付けられていたが、性格はいたずら好きで子供っぽい面があり、よく人をからかっては笑うこともある。とはいえ、同じくよく人をからかう僧侶アサマにはからかわれてしまう。嫌いな生き物ネズミであり、アサマによって弱点を聞き出されたときにはちょっとの物音でもネズミなのではないかと警し、びくびくしていたほどである。

軍の中で一番、笑い上戸で、誕生日6月19日

わらわの勝ちじゃ!

初期兵種は「呪い師」で、初期兵種が同じツクヨミとの違いは、魔力・技・魔防が伸びやすく、力・HP速さ・守備・幸運が伸びにくい。特に魔力の成長はとても高く、技の高さから魔法を当てやすい上に「1発あたりの」火力を見るものがある。しかし速さがとても伸びにくく、追撃することがままならない。また、物理耐久が低いので暗器との撃ち合いにかなり弱い。「守備隊形」を覚えさせられれば相手からの追撃に気を遣う必要がなくなるが、習得にはかなりの手間を伴う。
もう一つの資質は「商人」。HPの補強にはなるが、力が低いので育成が難しい。が、かなり有力なスキルを習得できるのでなる価値はあると思われる。透魔編ではニュクスオーディン支援会話があり、ダークマージになって武器レベルをSにしたり、オフェリアとなって彼女速さ以外の面ではかなり強い魔法ユニットにするといったことができる。
固有スキルは「白夜の捕縛術」。敵キャラを捕獲できるが、暗編のように敵ユニットスキルが充実しているわけではないことや育成が自由という点から、あまり大きな意味はない。白夜編でしか捕獲できないキャラもいるので、お好みでどうぞ。せめて、白夜編終章の敵を捕獲し説得出来ればよかったのだが。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
紲星あかり[単語]

提供: 核砂糖入り紅茶

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/08/21(木) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2025/08/21(木) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。