ディアマンド(ファイアーエムブレム) 単語


ニコニコ動画でディアマンド(ファイ…の動画を見に行く

ディアマンド

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ディアマンドとは、ゲームファイアーエムブレム エンゲージ』の登場人物のことである。

概要

CV:諏訪部順一

ブロディア王国の王・モリオン王子供である第一王子スタルークシトリニカ従兄妹。臣下はジェーデアンバー。作中ではブロディア王へたどり着いた後、戦いを仕掛けてきたイルシオン戦闘するため加入することとなる。
質実剛健でな人物で、尊敬するモリオン王の跡を継ぐために鍛錬と教育を行い、民からの信頼も厚い。また、同盟を結ぶフィレネに対しても良い関係を築いており、長年敵対していたイルシオンとの関係に関しても変えていきたいと考えている。

ユニット性能

ファイアーエムブレムエンゲージ

初期クラスは専用職『ロード』、過去作の傭兵勇者の傾向を引き継ぐ歩兵系…ある点を除いては。
個人スキルは自分から攻撃した上で相手が反撃可な場合、双方の命中が+15される『っ向勝負』。

所謂、オグマディークあるいはグレゴに該当するキャラであり、HP速さ・守備・体格に優れ力も十二分という非常に頼りになるステータスを持ち、殴り合いでの性は抜群に高い。さらに、専用職の『スュクセサール』になればによる間接攻撃と、技%で敵の体力を吸収する『太陽』を習得できる。

オグマ系列として例外的な難点は技がとんでもなく低いという点で、はともかくだと命中面があまり信用できない。攻撃時は『っ向勝負』が活かせるが外れた場合のフォローについて常に頭の隅には置いておき、何なら武器に命中が上がるような紋章を刻印してもよいかと思われる。

支援相手はリュールフランアルフレッドスタルークシトリニカアンバージェーデアイビーカゲツミスティラザフィーアヴェイルエル

ファイアーエムブレムヒーローズ

立ち向かう黒鉄 ディアマンドexit

ステータス
兵種 歩行兵
加入方法 恒常英雄召喚
5限定排出
5時点での所持スキル
武器スキル っ向勝負の剛
補助スキル
スキル 緋炎
Aスキル 攻撃守備の秘
Bスキル 攻撃速さの防
Cスキル 始まりの鼓動

2023年7月18日に開催された「新英雄召喚イベントexit」にてスタルークスタルークの臣下シトリニカラピスと共に実装される。残念ながらアンバージェーデは未実装となっている。

イラストスエカネクミコ氏が担当している。

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

  • 38 ななしのよっしん

    2023/12/04(月) 16:04:24 ID: w6u9qVHaMh

    FEHディアマンドはあのルキノを気軽に倒せます
    力勝負にはっ向勝負をぶつければ勝てるんです

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 39 ななしのよっしん

    2024/01/05(金) 19:21:07 ID: r9Dl8wUYBF

    実際育ててみて、何が物足りないのかわかったわ
    こいつの成長率、ifで例えるとルーナなんだよ
    あっちみたいに戦士結婚させての達人とれんし

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 40 ななしのよっしん

    2025/06/03(火) 12:36:54 ID: A9YXtjteRl

    極端に低い技上限は、技の価値を低いままにしていたからこそ生まれた現象
    ティアリングサーガ(技+1で命中+3必殺+1)みたいに他のパラメータと価値を等化しようとしていたらどんなに低くても30までは行っていただろう

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ずんだもん[単語]

提供: アクティブバイブ!アクメりナス‼

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/08/14(木) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2025/08/14(木) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。