![]() |
この記事は一部ネタバレの表記があります。「Go!プリンセスプリキュア」第12話をご覧になってから閲覧されることをお勧め致します。 |
一条らんことは、Go!プリンセスプリキュアに登場したコメディアンアイドルである。CVは矢作紗友里。
第12話で初登場。某修造さんを彷彿させる程の暑苦しさと根性と上昇志向の持ち主。
情報番組「サンデーGoGo」のレギュラーリポーターを務めており、ゲストで登場したきららに対して異様なまでの敵対心を燃やす。当初はドン引きしていたきららも、だんだんと本気になっていく。
新作マーブルドーナツを賭けた3番勝負の1本目のゆるキャラを考案する対決で、根性ドーナツくんを考案(どう見てもニッスイの大きな大きな焼きおにぎりか北海道テレビのマスコット・onちゃんにしか見えない)。
3本目のゆるキャラ着ぐるみマラソンでは、スタッフの仕事の早さで実際に根性ドーナツくんの着ぐるみを着ることになる。しかし、着ぐるみの重さのせいで体力が奪われ、惜しくもきらら扮するドーナツプリンセスに敗れる。勝敗は決してもそれでも立ち上がり、根性でゴールを目指す姿を見せ、謎の感動を呼び込む(ただし、「ガッツドーナツ」、「ドーナツ野郎」等と名前を間違えられまくる。きららの中の人からもTwitter実況で「どんどんドーナツくん」……って山村さん、それ別の番組)。
そんな暑苦しいらんこを見てシャットはゼツボーグを生み出そうとするが、心の中を覗いたときに「夢はトップアイドル」というセリフにシャット及びプリキュア関係者及び視聴者全員が「えっ?」と思い、シャットは「コメディアン?」と再確認。「アイドル!!」とツッコミを入れられてしまう(絶望の檻に閉じ込められるキャラがツッコミを入れるのは今回が初めて)。
中の人はパイセンであったが、ラストシーンできららどころかみなみより年上のリアルパイセンだということが判明する。
そんな未来のコメディアントップアイドルが1話限りの登場というのはもったいないので、どうか再登場をお願いします……という声が届いているのかどうか、以後ちょこちょことモブキャラという形で出てきていたり、雑誌の表紙に名前だけ出ている、という場合もあったりする。田中裕太SDももう一度出したいようではあるが、キャラクターがあまりにも強烈かつ濃すぎて他のキャラを食いかねないので扱いに困っている模様。でもそれでもあれだけの人物が埋もれておくのは惜しいので、是非ともメイン的に出していただけませんでしょうか。
と思っていたら、第43話ではるかたちが発案したきららのためのサプライズファッションショーで満を持して登場。司会であるみなみのマイクを奪って自作の歌を歌……おうとしたら柔道部員に強制連行。さすが未来のコメ……げふんげふん。そしてショーも一段落したあとで歌を披露している模様が見られた。でもどこぞの銀河系アイドルじゃないんだから「私の歌を聞け~!」は止めましょう、勘違いして前作の人が飛んできますよ。まあでも開催前にジャージ姿でぺたんこ座りしながら舞台準備していたのは、パイセン流石っす。
そして第44話でも姿こそ見せてはいないが(正確には座間先生の現在の夢の中で一瞬出たが)、生徒会への要望に自身の卒業記念としてブロンズ像を建てるよう要望を出していたことが判明。当然ながら却下されていたのだが、要望は一度や二度ではないらしく(そのうち1回は「天ノ川きらら打倒記念」名目だったが、「そもそも打倒すらしていない」とばっさり)、最終的にプリンターを貸してもらえず手書きで書く始末である。さすがぶれねぇ。
さらに第45話でのクリスマスパーティではボールを使った傘回しを披露。途中でラグビーボールやアヒルちゃん人形を投げ入れられてもそれも器用に回し続けるという芸達者ぶりを見せ、はるかやきらら達も感心していた。もっともその後のゆいとパフの腹話術もどき&アロマの早口言葉がそれ以上に受けていたため、それに対して悔しがっていたりするが……って貴方の夢はトップアイドルちゃうんですか?
その上第46話ではうさ耳コートを着つつ、雪の城を作っているはるか達を見て、なぜかきららに対抗心を燃やしつつも城作りに協力、ちゃっかり根性ドーナツ君の雪像も作り上げていた。傘回しといい器用ですねパイセン。
最終決戦に入ってもその言動があまりにも際立っており、絶望の檻に閉じ込められた時はアロマから「そんなキャラじゃないロマ!」と言われる始末。まあでもその際だったキャラクター性を武器にアイドル活動を続け、夢を諦めることなく、トップアイドルにたどり着くのかもしれない、いつかは。
で、最終回。キャラデザの中谷友紀子氏による記念エンドカード。なんとプリキュア達に混じってちゃっかりらんこの顔が。最後の最後まで持っていくってほんと流石ですパイセン。
終了後も『映画 プリキュアドリームスターズ!』でのノーブル学園の場面ではモブキャラとしてちゃっかり私服姿で登場。そして2018年9月発行の『中谷友紀子東映アニメーションプリキュアワークス』ではカバー下表紙イラストにもこれまたちゃっかりきららの後ろに紛れ込む。さらに『映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』にもとあるシーンにちらっと見覚えのあるツインテールが。みんなしてパイセンのこと好きすぎるでしょ。
P.S. EDのテロップで、フォントのせいで「ら」が「う」に見えてしまったことは決して口にしてはならない。
ちょっと!未来のトップアイドルの映像がないってどういうことよ!?
ま、まあ、未来のトップアイドルのグッズなんてこれから作られるもんよね。
掲示板
37 ななしのよっしん
2018/03/20(火) 10:46:09 ID: 2gFcsS34ty
らんこ先輩シナリオでは蘭子表記だったんだけど、主要キャラに漢字は使わないルールが適用されてひらがな表記に変更されました(そして起きる悲劇)
https://
会社の初号で見た時は大画面なので普通に見られてましたが、家のテレビで見た時に「んん…??」となりましたね。気づかないフリしてましたが。しかしまあ、そういう意味でも”持ってる”キャラだと思いましたね、らんこ先輩。
https://
もってんなあパイセン……w
さて蘭世さんは後継者になり得るかしら
38 ななしのよっしん
2018/06/06(水) 22:08:21 ID: LJl3TK2aKm
39 Knuckle Key ◆.xjSlLbq9U
2018/09/12(水) 22:51:51 ID: ouqM12lu8F
やっぱりモデルはももちかーい!!w
提供: イクラ(fake)
提供: ゆんなの
提供: もこぞう
提供: エリン公
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/09(水) 21:00
最終更新:2025/04/09(水) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。