エンリステッド
Enlistedとは、2021年に正式リリースされた第二次世界大戦を舞台にしたFPSゲームである。販売元はGaijin Entertainment、開発元はDarkflow Software。日本語での意味は「入隊」である。
第二次世界大戦の戦場を舞台に戦うFPSで、大規模系FPSに類するゲームである。比較対象としてBFVがよく挙げられるゲームである。
現在は、モスクワの戦い・ノルマンディー侵攻・ベルリンの戦いの3つのキャンペーンが用意されている。将来的にはチュニジアの戦いも展開予定となっている。モスクワの戦い・ベルリンの戦いはドイツ軍vsソ連軍、ノルマンディー侵攻はドイツ軍vsアメリカ軍となっている。キャンペーンの陣営ごとにレベルが設定されており戦闘で経験値を得て、徐々に軍隊を強化していく仕様となっている。
特徴的な点としては、歩兵だけではなく戦車や航空機などのビークルに乗って戦場へ繰り出せる点と分隊を率いて戦うゲームとなっている点である。このゲームのビークル類は、販売元のGaijin Entertainmentが展開しているWarThunderと一部共通化している。
戦場に赴く際には、分隊を選択して出撃する。戦場では操作キャラ以外にAI操作の複数人の分隊員が追従する、地点防衛を任せる等の命令を出すこともでき、ある程度は制御が可能となっている。
掲示板
4ななしのよっしん
2022/04/11(月) 20:56:57 ID: +j5RRnIn0i
知名度不足だろうな。
5ななしのよっしん
2022/05/29(日) 20:08:03 ID: ZdSchsPx4x
レッドオーケストラのリアリティとBFのカジュアル感をいい感じに折衷した良ゲーだな
WTみたいに現代戦も本格的に実装したら人口一気に増えそう
6ななしのよっしん
2022/08/18(木) 18:06:52 ID: rFyjSWIbiq
楽しいけどもうちょっと航空機関砲の威力欲しいわ。
空戦してるとだいたい長丁場になってスコア的にしんどいw
>>2
手榴弾?爆発パックのことなら史実では梱包爆薬として効果あったよ。天板や車体底なら装甲もないしね。
>>5
エイプリルでやってたから最終的に現代戦やりそうね。
あと日本軍実装されるらしいって聞くけど英語苦手なんで
詳細が全く分からんのだけどリークが本当ならガダルカナルなのかな?
急上昇ワード改
最終更新:2023/01/30(月) 20:00
最終更新:2023/01/30(月) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。