ウミガメのスープ

について語るスレ

記事をみる

4.8万

1566/1605

  • 46951 ななしのよっしん

    2021/07/22(木) 22:44:29 ID: FJC919I2tZ

    【質問】
    ・運転手と彼は同一人物ですか?
    ・運転手は実際にを運転していましたか?
    ・彼は間違ったに入った事に気付いていましたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46952 クッキーマン

    2021/07/22(木) 23:09:56 ID: E7lkEtkC1l

    【質問】
    ・運転手は自動車を運転していますか?
    犯罪は関係ありますか?
    ・時間帯は関係ありますか?
    ・間違ったのは故意的ですか?
    ・停した乗り物と発した乗り物は同じですか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46953 出題者ニシキアナゴ

    2021/07/23(金) 00:22:00 ID: 64o8KKBgX8

    【問題】 >>46950

    【回答】
    ・運転手と彼は同一人物ですか? →YES
    ・運転手は実際にを運転していましたか? →これは回答が難しい質問ですが、YESとします。
    ・彼は間違ったに入った事に気付いていましたか? →発した時点ではNO
    ・運転手は自動車を運転していますか? →NO!
    犯罪は関係ありますか? →NO
    ・時間帯は関係ありますか? →NO
    ・間違ったのは故意的ですか? →NO
    ・停した乗り物と発した乗り物は同じですか? →YES

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46954 ななしのよっしん

    2021/07/23(金) 00:53:00 ID: FJC919I2tZ

    【質問】
    ・停、発した乗り物は一般的に線路(軌)の上を走りますか?
    ・問題文にある運転手、信号、間違ったと、停、発した乗り物以外に重要な人物や物体がありますか?
    ・運転手が停したのは何らかの異常またはその疑いがあったからですか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46955 ななしのよっしん

    2021/07/23(金) 05:37:18 ID: hKVFq7npYN

    【質問】
    人生ゲームなどのボードゲームは関係ありますか?
    電車でGOなどの電ゲームは関係ありますか?
    信号を少し過ぎた辺りで停したとありますがその時にはもう間違ったに行くことが確定していましたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46956 ななしのよっしん

    2021/07/23(金) 07:37:30 ID: YD09Exd1jp

    【質問】
    ・彼は何かの乗り物を運転していましたか?
    ・上記の質問の答えがYESの場合、その乗り物を運転するのには免許が必要ですか?
    ・彼が信号を行き過ぎた時、信号はでしたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46957 出題者ニシキアナゴ

    2021/07/23(金) 12:28:41 ID: 64o8KKBgX8

    【問題】 >>46950

    【回答】
    ・停、発した乗り物は一般的に線路(軌)の上を走りますか? →YES!
    ・問題文にある運転手、信号、間違ったと、停、発した乗り物以外に重要な人物や物体がありますか? →YES
    ・運転手が停したのは何らかの異常またはその疑いがあったからですか? →YES
    人生ゲームなどのボードゲームは関係ありますか? →NO
    電車でGOなどの電ゲームは関係ありますか? →NO
    ・信号を少し過ぎた辺りで停したとありますがその時にはもう間違ったに行くことが確定していましたか? →NO
    ・彼は何かの乗り物を運転していましたか? →YES
    ・上記の質問の答えがYESの場合、その乗り物を運転するのには免許が必要ですか? →YES
    ・彼が信号を行き過ぎた時、信号はでしたか? →YES

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46958 ななしのよっしん

    2021/07/23(金) 13:41:05 ID: FJC919I2tZ

    【質問】
    乗り物は客または荷物を運んでいましたか?
    ・通り過ぎた信号は不具合が生じていましたか?
    ・運転手以外の重要な人物がいますか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46959 ななしのよっしん

    2021/07/23(金) 20:03:16 ID: YD09Exd1jp

    【質問】
    ・彼が運転していたのは電車ですか?
    ・間違ったとは、喩(思考の方向性や今後の人生等)ではなく、実際のという認識であっていますか?
    ・彼が乗り物を停させた原因は、信号に関係がありますか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46960 出題者ニシキアナゴ

    2021/07/23(金) 22:10:00 ID: 64o8KKBgX8

    【問題】 >>46950

    【回答】
    乗り物は客または荷物を運んでいましたか? →YES
    ・通り過ぎた信号は不具合が生じていましたか? →NO
    ・運転手以外の重要な人物がいますか? →YES
    ・彼が運転していたのは電車ですか? →YES!
    ・間違ったとは、喩(思考の方向性や今後の人生等)ではなく、実際のという認識であっていますか? →YES
    ・彼が乗り物を停させた原因は、信号に関係がありますか? →NO

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46961 ななしのよっしん

    2021/07/23(金) 22:34:25 ID: FJC919I2tZ

    【質問】
    ・重要な人物とは電車に乗っている客ですか?
    ・間違ったに入ったのは線路の切り替えポイントが正常に作動していなかったからですか?
    電車が停した場所はでしたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46962 ななしのよっしん

    2021/07/23(金) 23:05:17 ID: pU2Vdttjxc

    【質問】
    ・運転手以外の重要人物は人間ですか?
    ・運転手以外の重要人物は1人ですか?
    ・この話は現代日本で成立しますか?
    電車に乗客はいましたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46963 出題者ニシキアナゴ

    2021/07/23(金) 23:46:59 ID: 64o8KKBgX8

    【問題】 >>46950

    【回答】
    ・重要な人物とは電車に乗っている客ですか? →NO
    ・間違ったに入ったのは線路の切り替えポイントが正常に作動していなかったからですか? →NO
    電車が停した場所はでしたか? →要点を突いた質問です!この聞き方ではYESともNOとも言えません。
    ・運転手以外の重要人物は人間ですか? →YES
    ・運転手以外の重要人物は1人ですか? →NO 重要度は異なりますが複数人います。
    ・この話は現代日本で成立しますか? →YES 実話に基づいています。(と言ったら元ネタが分かる人がいるかも)
    電車に乗客はいましたか? →YES

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46964 ななしのよっしん

    2021/07/24(土) 00:30:09 ID: FJC919I2tZ

    【質問】
    ・重要な物体は問題文の運転手が運転している以外の別の電車ですか?
    ・重要な人物の中に問題文の運転手と同じ、電車を運行する団体(会社等)に所属する人がいますか?
    ・問題文の中で停したときの位置関係は、信号→電車→間違った、で合ってますか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46965 ななしのよっしん

    2021/07/24(土) 06:32:37 ID: YD09Exd1jp

    【質問】
    ・彼はを通り過ぎてしまいましたか?
    ・彼はの手前で停しましたか?
    ・彼以外の重要な登場人物の中に、彼が運転している電車に乗っている人物はいますか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46966 出題者ニシキアナゴ

    2021/07/24(土) 09:44:49 ID: 64o8KKBgX8

    【問題】 >>46950

    【回答】
    ・重要な物体は問題文の運転手が運転している以外の別の電車ですか? →YES ただしそれだけではありません。
    ・重要な人物の中に問題文の運転手と同じ、電車を運行する団体(会社等)に所属する人がいますか? →YES
    ・問題文の中で停したときの位置関係は、信号→電車→間違った、で合ってますか? →YES 正確には「信号→運転手→間違った」です。
    ・彼はを通り過ぎてしまいましたか? →これは明確にNO
    ・彼はの手前で停しましたか? →こちらはYESともNOとも言えません
    ・彼以外の重要な登場人物の中に、彼が運転している電車に乗っている人物はいますか? →NO

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46967 ななしのよっしん

    2021/07/24(土) 10:09:01 ID: rPlq3C5xrh

    雑談
    これ、もしかしてアレのことかな……。(あ、皆さんお久しぶりです。)

    【質問】
    ・運転は関係しますか?
    ・線路の複線・単線は関係しますか?
    ・運転手が乗っている列車以外の列車は関係しますか?

    ・「これは実話であり、公式記録、専門の分析、関係者の言を元に構成しています」か?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46968 出題者ニシキアナゴ

    2021/07/24(土) 11:38:20 ID: 64o8KKBgX8

    【問題】 >>46950

    【回答】
    ・運転は関係しますか? →YES!
    ・線路の複線・単線は関係しますか? →YES!
    ・運転手が乗っている列車以外の列車は関係しますか? →YES

    ・「これは実話であり、公式記録、専門の分析、関係者の言を元に構成しています」か? →YES この問題では簡略化していますが「あの×××××××!」未遂です。

    【tips
    運転:結構なヒントなのでこの段階では私からは説明しません。気になる方は各自調べてください。

    複線・単線:都会の路線や幹線の多くは2対以上の線路を敷き、列車がどこでもすれ違えるようにしています(複線)。しかしローカル線などでは線路が1対しかなく、列車がすれ違うためにはなどで一方が待たなければなりません(単線)。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46969 ななしのよっしん

    2021/07/24(土) 13:49:01 ID: FJC919I2tZ

    雑談
    ややこしくなりそうなので問題文に出てくる運転手が乗ってる方の電車を勝手に「海亀1号」と呼ぶことにします。

    【質問】
    海亀1号は問題文の信号の手前までは予定通りに運行していましたか?
    海亀1号が問題文の停をした付近で、予定では海亀1号が別の電車の通過待ちをするはずでしたか?
    ・問題文の間違ったとは別に、間違ってない方の線路が存在しましたか?

    ・問題文では間違ったに入ったところまでしか書かれてませんが、この後えらいことになりますか?
    ・運転手は停中に一息ついて「こりゃあうまいココアだぜぇ!!」と言いましたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46970 ななしのよっしん

    2021/07/24(土) 18:36:17 ID: YD09Exd1jp

    【質問】
    海亀1号は単線を走っていましたか?
    ・彼が海亀1号を停させたのは、彼の判断によるものでしたか?
    ・『彼は間違ったに入ってしまった』とありますが、その時海亀1号も彼と同じく間違ったに入ってしまいましたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46971 出題者ニシキアナゴ

    2021/07/24(土) 19:49:52 ID: 64o8KKBgX8

    【問題】 >>46950

    【回答】

    海亀1号は問題文の信号の手前までは予定通りに運行していましたか? →YES 緊急停するまでは何事もありませんでした。
    海亀1号が問題文の停をした付近で、予定では海亀1号が別の電車の通過待ちをするはずでしたか? →NO
    ・問題文の間違ったとは別に、間違ってない方の線路が存在しましたか? →YES
    海亀1号は単線を走っていましたか? →YES
    ・彼が海亀1号を停させたのは、彼の判断によるものでしたか? →YES
    ・『彼は間違ったに入ってしまった』とありますが、その時海亀1号も彼と同じく間違ったに入ってしまいましたか? →YES 彼が運転する「1号」が間違ったに入ってしまったのです。

    ・問題文では間違ったに入ったところまでしか書かれてませんが、この後えらいことになりますか? →NO 間違ったに入った事自体えらいことなのですが、運転手はすぐに気づき再び緊急停したので最悪の事態は避けられました。
    ・運転手は停中に一息ついて「こりゃあうまいココアだぜぇ!!」と言いましたか? →飲んどる場合かーッ NOです。
    雑談】「間違った」と同じ意味で「間違った線路」を使えることにします。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46972 ななしのよっしん

    2021/07/24(土) 20:56:31 ID: FJC919I2tZ

    【質問】
    海亀1号が問題文の中で通った分岐点は、間違った線路と正しい線路への分岐点だけですか?
    電車の位置関係は重要ですか?
    ・重要な物体に待避線は含まれますか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46973 ななしのよっしん

    2021/07/24(土) 20:57:33 ID: rPlq3C5xrh

    雑談
    3年程前に出題者として投稿(>>40271「首を傾げる料理」参照)して以来しばらく離れていたので、なんだか新鮮な気分ですね。
    元ネタについて「あっ……(察し)」状態なので、核心に近づいて来たらROMることにします。

    【質問】
    ・停後に列車を発進させたのは運転手の独断ですか?
    ・それとも運転からの示ですか?
    列車はその結果として、対向列車(先の方に倣って「海亀2号」と呼ぶことにします)と正面衝突しそうになりましたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46974 ななしのよっしん

    2021/07/24(土) 22:36:19 ID: 92JJ/QiR/r

    【質問】
    ・彼は運転手として較的未熟ですか?
    ・↑較的ベテランですか?
    ・彼の、海亀1号を停する判断は、一般に正しい判断と評価されますか?
    ・↑誤った判断と評価されますか?
    人間動物の線路内立ち入りは関係しますか?
    ・間違った線路は、彼が緊急停しなければ、は緊急停する理由となる何らかの事がなければ、本来進むべき進路でしたか?
    ・管制官は彼がまだ信号が見える位置に居ると判断し彼に対して信号で示を出したものの、実際には彼は信号が見えない位置に居た為、結果として海亀1号示とは異なる分岐に進んでしまいましたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46975 出題者ニシキアナゴ

    2021/07/25(日) 01:19:51 ID: 64o8KKBgX8

    【問題】 >>46950

    【回答】
    海亀1号が問題文の中で通った分岐点は、間違った線路と正しい線路への分岐点だけですか? →YES
    電車の位置関係は重要ですか? →YES!
    ・重要な物体に待避線は含まれますか? →YES!
    ・停後に列車を発進させたのは運転手の独断ですか? →NO
    ・それとも運転からの示ですか? →YES 許可と言った方がより適切でしょうか
    列車はその結果として、対向列車(先の方に倣って「海亀2号」と呼ぶことにします)と正面衝突しそうになりましたか? →YES
    ・彼は運転手として較的未熟ですか? →YES
    ・↑較的ベテランですか? →NO
    ・彼の、海亀1号を停する判断は、一般に正しい判断と評価されますか? →YES
    ・↑誤った判断と評価されますか? →NO
    人間動物の線路内立ち入りは関係しますか? →NO
    ・間違った線路は、彼が緊急停しなければ、は緊急停する理由となる何らかの事がなければ、本来進むべき進路でしたか? →NO!
    ・管制官は彼がまだ信号が見える位置に居ると判断し彼に対して信号で示を出したものの、実際には彼は信号が見えない位置に居た為、結果として海亀1号示とは異なる分岐に進んでしまいましたか? →ほぼYES!! 最重要ポイント明らかになりました。

    【tips
    上の質問の管制官=運転です。彼は路線を走る列車達を監視しつつ走行ルートを管理し、異常時には列車乗務員と連携して事態を収拾させることを仕事としています。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46976 ななしのよっしん

    2021/07/25(日) 01:36:43 ID: 92JJ/QiR/r

    雑談
    やったぜ

    【質問】
    特定すべきは、①停した理由②発した理由③間違った進路に進んだ理由の3点ですか?
    ・②は「運転は彼がまだ信号が見える位置に居ると判断し彼に対して信号で示を出したものの、実際には彼は信号が見えない位置に居た為、結果として海亀1号示とは異なる分岐に進んでしまった」で不足ありませんか?

    ・彼は、発示を線等で受け取り、進路示を信号で受け取る手でしたか?つまり、運転から発示と進路示が届くはずが、前者のみを受け取り、後者を受け取りませんでしたか?
    ・彼が停してから発するまでの時間は、1分以下ですか?
    ・↑10分以下ですか?
    ・↑1時間以下ですか?
    ・↑6時間以下ですか?
    ・彼が停した理由は、人為的なものですか?
    ・↑人の行為が関係する、偶然の産物ですか?
    ・↑人の行為が関係しない、偶然の産物ですか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46977 ななしのよっしん

    2021/07/25(日) 07:08:35 ID: YD09Exd1jp

    【質問】
    ・彼が海亀1号を停させたのは、このままでは間違った線路に進んでしまうと思ったからですか?
    ・問題文の中で停したときの位置関係は、信号→電車→間違った、で合ってますか??
    ・問題文の中で停したときの位置関係は、信号→電車→間違った、で合ってますか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46978 ななしのよっしん

    2021/07/25(日) 10:04:20 ID: 92JJ/QiR/r

    【質問訂正】
    ・②は「運転は彼がまだ信号が見える位置に居ると判断し彼に対して信号で示を出したものの、実際には彼は信号が見えない位置に居た為、結果として海亀1号示とは異なる分岐に進んでしまった」で不足ありませんか?→②ではなく③です

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46979 ななしのよっしん

    2021/07/25(日) 14:17:47 ID: FJC919I2tZ

    【質問】
    海亀2号海亀1号の通過待ちをしていましたか?
    ・運転海亀1号の停後に切り替えポイントを操作し、その後海亀1号を発させるつもりでしたか?
    海亀1号の運転手は、切り替えポイントが正しい線路側へ切り替わっていると考えて発しましたか?

    海亀1号を停させる際に、電車の前方に子犬がいたためレスラーが自らの体をって電車を押し返す要領で止めましたか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46980 出題者ニシキアナゴ

    2021/07/25(日) 14:41:48 ID: 64o8KKBgX8

    【問題】 >>46950

    【回答】
    特定すべきは、①停した理由②発した理由③間違った進路に進んだ理由の3点ですか? →①、②はもう少しで解明されます。今後のポイントは③ですね。
    ・②は「運転は彼がまだ信号が見える位置に居ると判断し彼に対して信号で示を出したものの、実際には彼は信号が見えない位置に居た為、結果として海亀1号示とは異なる分岐に進んでしまった」で不足ありませんか? →訂正を踏まえてNO この背景事情を明らかにしていただきたいです。また「示と異なる分岐に」は誤りです。

    ・彼は、発示を線等で受け取り、進路示を信号で受け取る手でしたか?つまり、運転から発示と進路示が届くはずが、前者のみを受け取り、後者を受け取りませんでしたか? →NO
    ・彼が停してから発するまでの時間は、1分以下ですか? →NO
    ・↑10分以下ですか? →NO 
    ・↑1時間以下ですか? →YES
    ・↑6時間以下ですか? →YES
    ・彼が停した理由は、人為的なものですか?
    ・↑人の行為が関係する、偶然の産物ですか?
    ・↑人の行為が関係しない、偶然の産物ですか? ↑この3つは不明です。よって回答不可
    ・彼が海亀1号を停させたのは、このままでは間違った線路に進んでしまうと思ったからですか? →NO
    ・問題文の中で停したときの位置関係は、信号→電車→間違った、で合ってますか??
    ・問題文の中で停したときの位置関係は、信号→電車→間違った、で合ってますか? →間違ったの一要素です。 それを除けばYES
    海亀2号海亀1号の通過待ちをしていましたか? →NO!
    ・運転海亀1号の停後に切り替えポイントを操作し、その後海亀1号を発させるつもりでしたか? →NO!
    海亀1号の運転手は、切り替えポイントが正しい線路側へ切り替わっていると考えて発しましたか? →YES!

    海亀1号を停させる際に、電車の前方に子犬がいたためレスラーが自らの体をって電車を押し返す要領で止めましたか? →NO ですが停の原因はこの考え方が一番近いかも

  • 👍
    0
    👎
    0

1566/1605


TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン