第2期ハイパーヨーヨー単語

ダイニキハイパーヨーヨー
1.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ヨーヨーヨーヨーの歴史バンダイハイパーヨーヨー > 第2期ハイパーヨーヨー

第2期ハイパーヨーヨーとは、バンダイが展開するヨーヨーブランドハイパーヨーヨー」の展開時期をさす通称である。

2003年から2004年まで。

概要

2003年スタートしたハイパーヨーヨーの新しいシリーズ

2000年第1期ハイパーヨーヨーの展開は終了し、日本中を巻き込んだヨーヨーブームは終わりを迎えた。
しかし、他の輸入業者からインターネットを通じてヨーヨーの販売や地区・全大会は続けられており、日本プレイヤーたちは実をつけつつあった。

そんな中、ヨーヨーマスター長谷川貴彦と連携して、新たにハイパーヨーヨーの展開がスタートした。
長谷川UTYJ(現JYYF)設立メンバーの一人で、ハイパーヨーヨー撤退後、2000年代初頭のヨーヨー界を牽引してきた人物である。

メインプロモーターは長谷川が務め、彼が率いる「チーム・アザーズ」が補佐していた。

この頃は、第1期ハイパーヨーヨー世代が高校生大学生ぐらいになり、ある程度お金自由に使えるようになった時期である。
そのようなプレイヤーに、ヨメガヨーヨーの価格が大幅に下がったことと、ダンカンが名機「フリーハンド」をひっさげて復活したことをアピールできたことは、本期最大の評価点といえる。
実際、現在前線で活躍しているプレイヤーの中には、第2期ハイパーヨーヨーを機に復帰したプレイヤーも多い。

イメージは、ストリートだった第1期とはうってかわって、体操お兄さんのような爽やかなものになった。
ヨーヨーデザインも、それに併せて幾何学的なものになっている。

しかしながら、この路線はやんちゃ盛りの小学生には受けず、新規プレイヤーの開拓にはなかなかつながらなかった。
コロコロ王道である熱血路線にシフトしたりしたが、やはり往年の大ブームのようにはいかなかった。

また、販売戦略も迷走していた。
ハイパーレイダー」「フリーハンド」などの高性ヨーヨーをいきなりリリースしたはいいものの、次のリリース固定軸廉価機種である「ハイパーループ」や、当時時代遅れになりつつあった「ステルスレイダー」であり、第3弾がヨメガ固定軸機種である「ハイパースター」だった。
このリリース順が、「第2弾になったら急にしょぼくなった」という印も与えてしまった。

それ以降もダンカンヨメガの最新機種がリリースされていればよかったのだろうが、結局「ハイパースター」を最後に新発売機種はなくなり、そのまま自然消滅した。

ハイパーヨーヨーオフィシャルトリック」は形だけ存在したが、認定レベル制度は実施されていない。

ブランド

ヨーヨー

は、第2期初出の機種。

ダンカン

プレイマックスが買収されたため、「ハイパーループ」はダンカンからリリースされている。

ヨメガ

プロモーター

テーマソング

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

まちカドまぞく (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: saya
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

第2期ハイパーヨーヨー

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 第2期ハイパーヨーヨーについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!