1 ななしのよっしん
2021/08/23(月) 18:46:20 ID: sZiGTTWYYi
作成おつ!
めっちゃ細かく書いてあって分かりやすかった。
でも中級1の問題間違えてるよ。左ん中がいないって言ってるけどいるから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/09/07(水) 16:44:44 ID: nCRafst8II
あら面いわこのゲーム…これはちゃんと掛けて、コーヒーでも飲みながら挑まないとね。うっかり寝落ちしたら数分で死ぬわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2022/10/03(月) 23:57:43 ID: ILMke4zf2i
自動生成論理パズルといえばマインスイーパだけど
「このマスは絶対に特定不可能だ」と分かっていても踏まなきゃクリア扱いされないという理不尽要素がある
ミミックロジックはそこを善した良作だと思う

「ここは特定不可能なのでスルー正解」と気付けた時点でパズルとしてはプレーヤーの勝ち
それでも全部開けないと気が済まない人は水晶を買えるだけ買っておきましょう

スコアタする場合はミミックのいないフロアのご褒美アイテムも開けた宝箱の数としてカウントされる事を覚えておきたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/12/20(火) 15:16:03 ID: cayTToxjy9
アツマール終わったらやれなくなってしまう…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/03/10(金) 19:13:20 ID: /cisOhk593
上級よりも上級のほうが簡単だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2023/06/29(木) 09:53:46 ID: VNVKfG68kJ
アツマール終わっちゃった次の日に文字になってて「まさか」って思ったら
いつの間にか記事出来てるじゃないか!?

上級に何度も潜るくらいの中毒性はあったよ… でもレア文章の「私はミミックだ」は何回かのうちの1、2回しか見れなかったなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2023/07/01(土) 16:01:16 ID: kFCh1I5ORy
アツマールが終わってしまった・・・かと思えばSteam復活は嬉しいな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2023/08/25(金) 13:06:30 ID: OHjY0zhIxo
ミミックロジックデモ版出てた。
装飾がロックされ、ノーマルの20階までしか遊べない仕様でしたが、久しぶりに遊べてやっぱりこのゲーム好きだってなりました。(小並感)
く製品版こないかな~。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2023/10/09(月) 08:42:07 ID: yLtktnK8Lu
稀に見るパズルゲーだよな。一生を通してたまにプレイできるくらいの完成度だからSTEAM版でてほしいな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2023/12/10(日) 02:04:39 ID: KohtV6438Y
Steamデモ版やったら宝箱7個の階が出てきて驚いた
結構追加要素あるのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2024/02/24(土) 10:16:32 ID: za8Lvs8nRb
これ元はVIPRPGのじゃ…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2024/02/28(水) 11:50:43 ID: tTd5OrBze+
ダンジョン雑感
ロボウ:ミミックが減っている上に精しやすいため難易度はむしろ低いかもしれない
ナンバーマインスイーパーに近いがミミックのせいで非常に高難易度
疑心暗鬼:その色にその単独または同じことを言っているならとりあえず真実確定なことだけは頭に入れるとノイズが減る
👍
高評価
2
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2024/03/05(火) 19:52:16 ID: NgYKq8L+iD
Steamにあるのか積みゲー片付いたらやろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2024/03/07(木) 16:06:43 ID: VNVKfG68kJ
>>12
ロボウ:「ドロボウはいない(ミミックがいないとは言っていない)」これでミスることはある。 宝箱を開けるカウントに入ってるので適度適度には開けたい
ナンバー:確かにマインスイーパー。 000とか対線上とかそういう法則性を事前暗記しておくといいかも
疑心暗鬼:狂った宝箱で慣れてると混乱する。 場合によっちゃ1色1個がそのままミミックってこともあって紛らわしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 16:26:29 ID: kFBcLxeq5E
レベルだと問題以上に敵のインフレに殺されそうになるな
アイテムの引き運が悪いと詰んでたかもという場面も結構あるし
最大HPでもアプデした方がいいかも知れない

>>12
自分的には難易度ナンバー<<ドロボウ<疑心暗鬼<<狂った宝箱かな
ナンバーは0とか3みたいな極端な数字から攻めやすいし、232みたいな法則が流用できることがある
ロボウは泥棒ミミックの2段階で精するという、狂った宝箱と同じような難しさがあるように感じる。狂った宝箱そのものよりはよほどマシだが
疑心暗鬼は頭がバグりがちになるが、嘘つきが安全かつ仲間ミミックがいるサインであるとかセオリーもいくつかある

狂った宝箱は本当にムズい
徒手で解ける問題もあるが、駄なものは水晶を注ぎ込まないと手も足も出ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2024/03/11(月) 09:50:35 ID: tTd5OrBze+
疑心暗鬼
正直自分のいる営にいない=宝箱確定
自分の色にミミックがいる=ミミック確定
この定石でだいぶ簡単
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2024/03/12(火) 10:20:11 ID: 4k3rZ7NbVA
ルールは初回こんなの理だろと思わせつつ、慣れると実績解除できるバランスなのが秀逸だった。
偏頭痛するぐらいに悩みまくって、これだって思考法や定石を見つけたときが奮する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2024/03/30(土) 16:55:54 ID: SWNa1QxLgx
めちゃくちゃ面い!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2024/04/06(土) 15:32:06 ID: ffL/JlDl8P
「私はミミックだ」って典的なパラドックスじゃないかと思ったけど
狂った宝箱ならそう言う可性があるのか。上手いなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0