概要
日本においては「No.」と書くところを、英語圏では#を用いるらしい。すなわち「#72」と書いて「ナンバーセブンティーツー」と読む。らしい。
目をこらしてよーくみてみるとわかるが、シャープ記号は横線が斜めってるのに対し、ナンバー記号は横線は水平で縦棒が傾いている。これはシャープ記号が五線におかれたとき識別しやすいように、必然的に斜めになるのに対し、ナンバー記号はそういった必要があまり無いためである (ちなみに縦棒の傾きは単に書体的な都合に過ぎない) 。大した差異ではないので気にせずに用いられていることが多いが、同じヤマハ社章 (音叉マーク) でも発動機とリビングテックで違うのを気にする人がいるよろしく、中にはシビアに取り扱う人がいるかもしれない。いや居ないよ。
関連項目
- 7
- 0pt