亀嵩駅とは、島根県仁多郡奥出雲町にあるJR西日本の駅である。
概要
木次線が発着する駅で、木次鉄道部が管理する簡易委託駅。駅の愛称は「少彦名命駅」。
駅業務(きっぷ販売)は駅舎内にある手打ち蕎麦屋「扇屋」の店主が請け負っており、予約していれば列車到着時に蕎麦を届けてくれる。
駅舎は小さな木造駅舎で、扇屋が駅舎の右半分に入っている。
かつては対向式ホーム2面2線であったが、現在は対向式ホーム1面1線。レールは既に撤去されてるが、敷地は残っている。また、ホームと駅舎の間には階段がある。
全ての列車が停車するが、保線の関係から期日指定で運休する列車もある。
松本清張の「砂の器」にも亀嵩駅は登場するが、映画版・テレビドラマ版のロケで亀嵩駅が使用された事はない。なお、「砂の器」のお陰もあってローカル駅の亀嵩駅の知名度は向上した。
ホーム
木次線
─ | 木次線 | 木次方面/備後落合方面 |
---|
隣接駅
木次線
隣の駅 | 当駅 | 隣の駅 |
---|---|---|
出雲三成駅 | 亀嵩駅 | 出雲横田駅 |
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 1
- 0pt