単語

ショウ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

とは、嘗めるという字である。

漢字として

Unicode
U+5617
JIS X 0213
1-30-8
部首
口部
画数
14画
意味
なめる、味わう、試す、経験する、かつてした、新しく収穫した穀物を神に供す祭り、という意味がある。またと通じて、つねに、という意味がある。
説文解字・巻五〕には「口にて之れを味ふなり」とある。〔爾雅・釈〕に「祭を嘗とふ」とある。
字形
符は。金文にはの下に旨が、の上に八があるような形。白川静は、旨を神が降臨するのに臨む人の姿とし、嘗は神に望んで供饌するという字だという。
音訓
音読みショウ訓読みは、なめる、かつて。
規格・区分
人名用漢字である。JIS X 0213第一準。2004年に人名用漢字に採用された。
嘗を符とする漢字には、鱨などがある。
語彙
・嘗穀・嘗試・嘗食・嘗新・嘗・嘗胆・嘗糞

異体字

Unicode
U+751E
JIS X 0213
1-65-19
部首
甘部
画数
13画
Unicode
U+5690
部首
口部
画数
17画
𠹉
Unicode
U+20E49
部首
口部
画数
13画
𨡔
Unicode
U+28854
部首
酉部
画数
15画
𨣛
Unicode
U+288DB
部首
酉部
画数
20画
𡮢
Unicode
U+21BA2
部首
小部
画数
14画
  • 甞は、〔集韻〕に嘗と同じとある異体字。JIS X 0213第二準。
  • 嚐は、〔漢語辞典・異体字表〕が異体とする字。
  • 𠹉は、〔正字通〕にある俗字。
  • 𨡔は、〔正字通〕に俗字と、〔集韻〕には体とある異体字。
  • 𨣛は、〔漢語辞典・異体字表〕が異体とする字。
  • 𡮢は、〔漢語辞典・異体字表〕が異体とする字。
  • 簡体字は尝。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: イマズシ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 おにびん
2013/01/01(火) 15:47:14 ID: s5qTOhNKbO
なんか、普通辞書みたいに丁寧
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/11/07(金) 06:01:15 ID: CRevViB27w
符が尚なのに部首は口なのか……
-田、-手、賞-、常-巾、-衣、
堂-土、党-ひとあし
この法則とは異なるね
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

ニコニコニューストピックス