枉とは、まげるという意味の漢字である。
漢字として
枉
- Unicode
- U+6789
- JIS X 0213
- 1-59-30
- 部首
- 木部
- 画数
- 8画
抂
- Unicode
- U+6282
- JIS X 0213
- 1-57-16
- 部首
- 扌部
- 画数
- 7画
- 意味
- 曲がった、曲がる、邪な、曲げる、捻じ曲げる、屈曲する、無実の罪、わざわざ、いたずらに、という意味がある。
- 〔説文解字〕の本字は𣒈で〔説文・巻六〕に「衺曲するなり」とある。
- 字形
- 形声。声符は㞷。
- 音訓
- 音読みはオウ(漢音、呉音)、訓読みは、まがる、まげる、いたずらに。
- 規格・区分
- 常用漢字でも人名用漢字でもない。JIS X 0213第二水準。
- 語彙
- 枉駕・枉害・枉矢・枉殺・枉法・枉戻
異体字
- 1
- 0pt