風刺単語

フウシ
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

風刺とは、社会や人物のあり方を遠回しに批判することである。

概要

個人や国家の愚かさ、社会の罪悪、政治の欠陥などを摘・嘲弄する表現のことで、
に言葉(文章)のほか、絵画・劇・映像などで使われる。

「遠回しに批判すること」という部分は「皮」とも共通するが、
「皮」が意地悪く辛辣に批判することを意味するのに対して、
「風刺」は、嘲笑的な批判であることが多い。

日本の有名な風刺作品といえば、芥川龍之介の「河童」があげられる。
この作品は、ある精神病患者が河童に迷い込んだときの回想からはじまるが、
人間世界とかけ離れた河童たちの価値観を描写することで人間社会を風刺しているものである。

風刺する対、そしてその表現方法によっては、ときに侮辱と受け取られて問題になることも。
そうした事例としては、2015年フランスパリで起きた「シャルリー・エブド襲撃事件」が記憶に新しい。
2015年1月7日フランスの風刺新聞シャルリー・エブド」がイスラム過激派を挑発する風刺画を掲載したところ、
武装した覆面姿の犯人が「シャルリー・エブド」本社を襲撃し、12人を殺した事件である。
この事件を受けてフランスでは、犠牲者の追悼とともに表現の自由を訴える集会が行われたが、
一方で、「シャルリー・エブド」がたびたび掲載する過な風刺画はヘイトだという批判もあり、
その線引きの難しさをあらためて露呈した事件だといえる。

関連動画

関連静画


関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

風刺

112 ななしのよっしん
2023/05/21(日) 16:06:55 ID: XJn13SBnzb
風刺を好むって他人を煽るのは好きなくせして自分が馬鹿にされるとキレるから立つ。
フランスなんていい例だわ、あいつら自分がよそのの信仰を風刺したからテロ起こされたのに、そのことを自学生風刺されたら「テロ擁護だ」とか言って逮捕しやがった。
自由もないダブスタ野郎の集まりだよ。
👍
高評価
10
👎
低評価
3
113 ななしのよっしん
2023/05/23(火) 17:22:30 ID: yyzdoF+VKO
ただ、こういうやり方でしか見向きもされない
社会問題だ不条理ってのはあるからね
問題そのものが存在しないかのように振舞う人もいるけど

自分たちはフィクション世界で生きてるわけじゃないから
社会風刺すら出来なくなったら
あとはを着た畜やマネキンと大差なくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
14
114 ななしのよっしん
2023/06/07(水) 13:49:25 ID: XJn13SBnzb
>>113
やり方次第では見向きされるどころか嫌悪感すら持たれるだろうがな。
👍
高評価
12
👎
低評価
1
115 ななしのよっしん
2023/06/17(土) 09:48:52 ID: 0zgo8ZD0Em
思想がかったやつらってユーモア皆無だから、基本クッソつまらんけど、思想への賛同という評価で狭い層に絶賛されるのよね。それで世間からは見向きもされず。大衆はレベルが低いとか言い合うお寒いコミュニティになるのがパターン
👍
高評価
9
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2023/06/17(土) 09:58:50 ID: ks/jn687OH
>>112
あの件でフランスのいう風刺はただの放言なのが露呈したよな。
👍
高評価
3
👎
低評価
2
117 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 17:54:58 ID: X93zlqkFI9
ある意味で抑圧された体制や社会に憧れてるってだけ
実際現代における風刺もどきだって、物言えぬ社会の中で発信されていれば絶賛される可性はある
抑圧に反発いるようでそれしでは評価されることのないもの、それが風刺ってものだと思う
風刺が評価されるような社会めること自体がそもそも矛盾をはらんだ考えだよ
👍
高評価
3
👎
低評価
2
118 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 21:19:20 ID: IdTbwHM9D8
>>114
最近よく言われる統一々も、しょうもない人形遊びばかり悪立ちして、問題の本質が薄れてきている感もあるし、うっとうしがられ始めてるしね
👍
高評価
5
👎
低評価
1
119 ななしのよっしん
2023/10/19(木) 04:07:09 ID: aqmdzXmcEW
褒められたモンじゃないのは分かってるからリアルでは言わないけど某Twitter芸人風刺漫画家に前科つくかもしれなくなって正直眠れないくらいワクワクしてる
👍
高評価
2
👎
低評価
1
120 ななしのよっしん
2023/10/19(木) 04:09:12 ID: CKSRjTSnWN
毒舌とかと一緒でセンスあれば受け入れられて評価も得られるけどないやつが真似したらかれる。それだけのこと
👍
高評価
1
👎
低評価
2
121 ななしのよっしん
2023/11/22(水) 18:31:38 ID: C+Jhgbjm6b
ここでフランスガー言ってる日本ガー、ロシアガーと同類かと
👍
高評価
1
👎
低評価
2