相鉄8000系単語

98件
ソウテツハッセンケイ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

相鉄8000系とは、相模鉄道1990年から1999年にかけて製造した通勤車両であり、実質的に相鉄の最大勢となっている。

これまでの車両との違い

  • 先頭形状が切妻式から傾斜式に
  • 体幅は新6000系以来久しぶりに幅広構造に
  • 一人あたりのシート幅が430mmから450mmに
  • 側面に元々あった種別に加え行先表示も追加
  • 足回りは、新7000系(VVVFインバータ制御)とほぼ同一だが、4M6Tから6M4Tに変更

各編成における差異

前面・側面

運版表示

種別・行先表示

  • 3色LED式:8709~8713編成
  • FC-LED式:8701~8708編成

※幕式もいたが全更新工事を受けたため消滅

車内

客室側乗務員室

  • :8701編成~8703編成
  • :8704編成~8713編成

補助電装置

LED式案内表示機 ※新製時 現在は全ドア上1行表示に変更

  • 妻面大3行表示:8701編成~8709編成
  • ドア上1行表示:8710編成~8703編成

 廃車について

2012年8月現在となった編成は8707編成のみ。

 8707編成は2004年3月湘南台にて発生したレール削正との正面衝突事故により横浜方先頭クハ8707号とモハ81192006年6月に解体、残り8両も12月。なお、編成不足の補充として10000系10708編成が製造された。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

相鉄8000系

1 ななしのよっしん
2012/03/05(月) 18:59:17 ID: c4Py2OvzCF
記事作成乙です
コイツの奏でる音、特に減速時は天下一品モノやでぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/05/12(土) 17:03:29 ID: gVf5RjBPT5
>>1
そんなあなたにコレですよ。

>>sm13624964exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0