親長卿記単語

チカナガキョウキ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

親長卿記とは、甘露寺長による日記である。

概要

15世紀に長きにわたり公家社会を支えた長老格であった、甘露寺長による日記。文明2年(1470年)から明応7年(1498年)までの29年間の記録があるが、応仁の乱の避難先でかえって焼け出され、一部を欠いている。また応仁の乱で自宅が焼け出されたため、甘露寺長が日記業とするの出身ということもあり、それ以前にも日記を書いていた可性は高い。なお、原本は残っていないが、写本の数は多い。

内容としては後花園天皇、後土御門天皇にそば仕えした甘露寺長による、宮廷行事を中心とした宮廷内の記録になっている。そのため、どちらかといえば戦国時代朝廷がどのような状況にあったかについての一級史料である。しかし、よく読んでいくと応仁の乱から細川政元政権までの武社会の動向を追うこともできる。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

MikuMikuDance (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ぬこ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

親長卿記

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 親長卿記についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!