年賀状
-
1
ななしのよっしん
2009/01/05(月) 11:20:12 ID: f8Rx5I2XAZ
-
>>sm1031309
色々とカオスな20年前の年賀状動画ですがよろしかったらドゾ -
2
ななしのよっしん
2009/10/28(水) 00:16:08 ID: v9oUh5ofxI
-
>>sm5669486
こちらを視聴してから見るとより清清しい正月を迎えられるでしょう -
3
ななしのよっしん
2009/12/11(金) 06:09:44 ID: D1GjKD4FKe
-
そろそろ年賀状書きの季節。
新しい年の始めの挨拶、
貴方は誰に送りますか?
タイトル:2010年年賀状ニコニコ大百科特別仕様(非売品)
-
4
ななしのよっしん
2009/12/11(金) 06:49:19 ID: nFtuGMy/zo
-
発想が素晴らしいGJ
白紙の裏面が隣にあったらニコニコ内で年賀状交換できるかも -
5
床暖房
2009/12/11(金) 08:09:49 ID: ge1Vgvzd4o
-
>>3があまりに素晴らしい出来栄えなので乗ってみる
そろそろ年賀状の季節ですよー
あ、完成しても一保画像にしておいて、元旦にレイヤー外して投稿したら年賀状っぽいよね!
それまでは秘密秘密
タイトル:一保この絵を基にしています!
-
6
ななしのよっしん
2009/12/24(木) 01:30:17 ID: J5cn20smBE
-
元旦来れるかなぁ
タイトル:ういういこの絵を基にしています!
-
7
ゆかだん
2009/12/25(金) 07:26:22 ID: ge1Vgvzd4o
-
かんせいしにゃい
タイトル:いちほこの絵を基にしています!
-
8
ゆかだん
2009/12/26(土) 03:20:04 ID: ge1Vgvzd4o
-
2010年もアニメ映画が多そうでwktk
タイトル:かんせいこの絵を基にしています!
-
9
ななしのよっしん
2009/12/27(日) 21:57:05 ID: 7xYJzhuYe+
-
ちょっと休憩を・・・
タイトル:いちじほぞんこの絵を基にしています!
-
10
ななしのよっしん
2009/12/27(日) 23:53:34 ID: 7xYJzhuYe+
-
年越しそばが楽しみです。
タイトル:おわりこの絵を基にしています!
-
11
ななしのよっしん
2010/01/01(金) 00:14:14 ID: J5cn20smBE
-
謹んで新年お慶びを申し上げますっと
タイトル:とらとらこの絵を基にしています!
-
12
床暖房
2010/01/01(金) 00:55:45 ID: ge1Vgvzd4o
-
みなさんにとって今年がいい年になりますように
2010年に、こんにちわちわ!
タイトル:あけましておめでとうございます!この絵を基にしています!
-
13
ななしのよっしん
2010/01/01(金) 01:04:32 ID: 5Otr35i7hn
-
2009年にサヨナラ。
タイトル:とらーん
-
14
ななしのよっしん
2010/01/01(金) 02:50:18 ID: 7xYJzhuYe+
-
あけまして
タイトル:おめでとうございます。この絵を基にしています!
-
15
ななしのよっしん
2010/01/04(月) 00:35:01 ID: D1GjKD4FKe
-
三ヶ日中に間に合わなかったorz俺だらしねぇな
ともあれ、ニコニコ大百科とこれを見ている皆様にとって今年も良い年でありますように。
タイトル:謹賀新年この絵を基にしています!
-
16
ななしのよっしん
2010/12/21(火) 03:51:53 ID: sA0RTEBrrh
-
虎年も間もなく終了のおしらせ
さて、兎年の年賀状をぼちぼち書き始めるか。 -
17
ななしのよっしん
2010/12/25(土) 23:47:46 ID: U/e4iVbmd9
-
こんな感じでいいのだろうか?
タイトル:あぶりだし(いちほ)この絵を基にしています!
-
18
ななしのよっしん
2010/12/26(日) 11:34:42 ID: U/e4iVbmd9
-
紙を炙った感を足してみた。
うぅ~~ん。(=ω= )どうだろう?
タイトル:焦げ修正(いちほ)この絵を基にしています!
-
19
6gatu
2010/12/26(日) 11:39:11 ID: U/e4iVbmd9
-
>>18ぎゃーーーレイヤー消すの忘れたぁ!!
投稿キャンセルしたけど…フライングしてしまった・・・orz
もういちほでもなんでもねぇ・・・。|ω・`;)
鬼に笑われる・・・。|彡サッ -
20
ななしのよっしん
2010/12/30(木) 17:27:19 ID: J5cn20smBE
-
( ´∀`)σ)´・ω・`)
タイトル:ウサギで思い付くもの…
-
21
ななしのよっしん
2011/01/01(土) 02:26:40 ID: J5cn20smBE
-
禁我信念っす
タイトル:姫様のつもりこの絵を基にしています!
-
22
Sakazuki
2011/01/01(土) 18:19:07 ID: +PZHd6uRbq
-
ぺこり
タイトル:明けましておめでとうございます!
-
23
BLACKBIRD
◆J9VTR9kM3Y 2011/01/01(土) 18:49:11 ID: LZGGlxJLyg
-
>>22
いおりんのお年賀マジ最高!! -
24
ななしのよっしん
2011/12/24(土) 20:30:45 ID: M17Wf+2nSr
-
卯年も1週間足らずで終了だ
さて、辰年の年賀状を書き始めるか。
-
25
ななしのよっしん
2012/01/07(土) 10:03:01 ID: TyhCCHkQJp
-
1通も年賀状きてないんだが( ´・ω・)
郵政が民営化されてもされなくても、俺には年賀状が届かない!!
ちくしょー!!!ちくしょーーー!!!
ちくしょーーーーーーーーーーーー!!!! -
26
削除しました
削除しました ID: ghXBOde3kU
- 削除しました
-
27
ななしのよっしん
2012/12/16(日) 12:17:15 ID: Y5ayNcmyVI
- 使わなかった分は、新しいのに交換してくれるらしいな。
-
28
ななしのよっしん
2012/12/27(木) 13:26:03 ID: DUkgKsdlWk
-
書き損じをしやすく、ムダなハガキが多くなりがちな方は年賀切手の購入がオススメです。
字を間違えたりハガキを汚したりしても容易に代わりの用意ができ、私製ハガキそのものも100円ショップで十分に買えるので、心置きなく年賀状が書ける(描ける)のが最大の特徴。また、80円の切手も販売されているため、封書(手紙)という変わった(かしこまった?)年賀状も出せます。
但し難点として、ミスの回数次第では官製の年賀ハガキを利用したときよりコストが掛かること、切手の真下に「年賀」と朱筆を書き入れておかないと年内に配達されてしまうことが挙げられますね。
ちなみに私はこれから実践します。元旦配達の年賀状は25日までって言われてるのに・・・ -
29
ななしのよっしん
2013/01/03(木) 11:11:39 ID: +fKKfy5NTU
- 新年おめでとう 今年こそ裏切り者は殺す byヨロイ元帥
-
30
ななしのよっしん
2013/01/20(日) 16:45:26 ID: 60qdx/1qrO
-
貰えなかった人はこれで我慢
http://dic.nicov ideo.jp/ r/u/1656 3136/172 8278