顧客が本当に必要だったもの
-
1
ななしのよっしん
2010/09/30(木) 01:47:31 ID: STiBTP9XA1
-
>顧客のニーズを真摯に受け止めて開発がなされない提案側の勝手な思い込みや都合を押し付けられたことに対し、
>「いや、我々が望んでいたものはそうじゃない。これくらいであれば十分幸せになれたんだ...」というクライアントの想いがそこにはある。
いや、あれは顧客自身も自分に必要なものがわかってなかった(最初のコマと違う)っていうオチなんだ -
👍0高評価👎0低評価
-
2
ななしのよっしん
2010/10/02(土) 13:09:33 ID: R5AC7KwQ3l
- コラとかじゃやけに的確に説明できてることにされちゃうけど実際は最初から全部ズレてたってネタだしな
-
👍0高評価👎0低評価
-
3
ななしのよっしん
2010/10/02(土) 13:26:17 ID: dfe2oerb2B
- 懐かしいネタだな
-
👍0高評価👎0低評価
-
4
ななしのよっしん
2010/10/05(火) 07:43:45 ID: Wv9zDo4Tyw
-
>>sm1631667
このあたりはどうでしょう -
👍0高評価👎0低評価
-
5
ななしのよっしん
2010/10/08(金) 08:22:28 ID: MzJS9aMrqZ
-
顧客の要求と受注の理解と実情が全部ズレてたって話だからなぁ
実際、「相手に必要なものを相手の話から分析して的確に作る」っていうのは非常に難しいことらしい
作ってる途中で顧客が「やっぱアレなしでコレ追加して」って言ってくることもしばしばだそうな -
👍0高評価👎0低評価
-
6
ななしのよっしん
2010/10/17(日) 05:02:49 ID: ZBcoClSxye
-
PG(プログラマー)殺すに刃物は要らぬ。
仕様変更あればいい。
人に仕事を頼むなら、ちゃんと望みを吟味してくれ。頼むから(号泣
アイマス2でこの語が使われてるのはちょっと違和感あるな。顧客が必要としているものを意図的に切り捨ててる(新規顧客開拓のため、既存の顧客を打ち払っている)わけなので。 -
👍0高評価👎0低評価
-
7
ななしのよっしん
2011/02/08(火) 01:43:20 ID: JS1x4sFf/G
-
まさにこのタグにふさわしい
>>sm13397257
-
👍0高評価👎0低評価
-
8
ななしのよっしん
2011/02/27(日) 15:15:08 ID: I4ZvDN7Uc7
-
>>sm13706341
-
👍0高評価👎0低評価
-
9
ななしのよっしん
2011/03/22(火) 19:11:17 ID: 701fNGc+LL
- まあ100%は無理にしても「顧客が本当に必要だったもの」を可能な限り聞き出すのがSEのお仕事のはずなんだがな・・・
-
👍0高評価👎0低評価
-
10
ななしのよっしん
2011/04/21(木) 08:32:21 ID: C1AdbOqPGn
-
SEとはスーパーエンターテイメンターのことだと教わりました。
不可能を可能にするのがSEの仕事らしいです。
>>9
相手が本当にわかってないものは聞き出しようがないんだよ
小学生相手に高校レベルの問題の答えを聞き出そうとしたって不可能だろ?
相手の反応見ながら、こっちで勝手に答えを作るしか無いんだよ
安全で顧客折衝が少なく体力いらずなのに、何故かストレス性発病・自殺率が上位にランク入りし続ける業界の実力は伊達じゃない。 -
👍0高評価👎0低評価
-
11
ななしのよっしん
2011/05/21(土) 17:47:17 ID: nJ/H8JQK7q
-
「顧客が本当に必要だったもの」を顧客に引き渡すと、「バカにするな!」と怒られるよ
必要なものと欲しいものは別で、「顧客が本当に欲しかったもの」は普通のブランコ -
👍0高評価👎0低評価
-
12
ななしのよっしん
2011/06/04(土) 17:44:14 ID: wVx0Y+n+kw
- 要約すると「マーケティングしろ」でおk?
-
👍0高評価👎0低評価
-
13
ななしのよっしん
2011/06/04(土) 17:53:01 ID: HpvZ5vrmiw
- 「意思疎通と打ち合わせは大事だね」って話じゃないかなあ?
-
👍0高評価👎0低評価
-
14
ななしのよっしん
2011/06/04(土) 18:08:45 ID: 8pGgbsho8f
-
>>13
あと、顧客には何が欲しいか聞くのではなく、何をしたいのか目的を聞き出して、
その為に何が必要かをこちらから示さなくてはならない。 -
👍0高評価👎0低評価
-
15
ななしのよっしん
2011/06/04(土) 18:10:39 ID: HWl/xeg9Xo
-
そもそも顧客全員に満足のいくっていうのは不可能だしね・・・
声の大きい人間達の言うことを聞けばそれに不満を持つ者達の声が大きくなるから困る -
👍0高評価👎0低評価
-
16
ななしのよっしん
2011/10/15(土) 03:28:22 ID: J4ySVlYpVy
-
>>1でもう言われてるが「顧客自身も自分に必要なものがわかってない」というのが一番の要点
顧客の要求通りに作っても顧客の満足は得られないという -
👍0高評価👎0低評価
-
17
ななしのよっしん
2012/01/05(木) 19:12:55 ID: n+C1DjlRLU
-
元ネタ画像の場面、派生するにつれてどんどん規模が大きくなったやつがあったなw
パッチゴテゴテで触れないとか -
👍0高評価👎0低評価
-
18
ななしのよっしん
2012/01/19(木) 13:13:33 ID: 7b4X89vKf7
-
こればっかりは絵が無いと何にもわからないな。
大百科的には秀逸なジョークなだけに惜しい -
👍0高評価👎0低評価
-
19
ななしのよっしん
2012/01/31(火) 13:01:48 ID: n+C1DjlRLU
- これは募集した方がいいかも知れんね
-
👍0高評価👎0低評価
-
20
ななしのよっしん
2012/02/16(木) 23:07:24 ID: pVBPXEM1lJ
- これは誰かがブランコの絵を描く作業が始まるな
-
👍0高評価👎0低評価
-
21
ななしのよっしん
2012/03/05(月) 02:20:33 ID: zYMLUsMmiM
-
ちょっと描画サイズ小さすぎた・・・
タイトル:実装された運用
-
👍0高評価👎0低評価
-
22
ななしのよっしん
2012/03/05(月) 22:39:23 ID: zYMLUsMmiM
-
営業担当者はレイヤ一枚消せば削除可
タイトル:営業の表現、約束この絵を基にしています!
-
👍0高評価👎0低評価
-
23
ななしのよっしん
2012/03/06(火) 03:08:59 ID: 7b4X89vKf7
- QBwwwニコニコらしくていいと思うよw
-
👍0高評価👎0低評価
-
24
ななしのよっしん
2012/03/06(火) 20:32:52 ID: zYMLUsMmiM
-
ちょい修正
タイトル:22の修正この絵を基にしています!
-
👍0高評価👎0低評価
-
25
ななしのよっしん
2012/03/06(火) 23:55:08 ID: zYMLUsMmiM
-
orz やっぱり最初のは小さすぎて描きにくかった・・・
タイトル:大きめのベース絵
-
👍0高評価👎0低評価
-
26
ななしのよっしん
2012/03/07(水) 21:35:01 ID: zYMLUsMmiM
-
顧客が説明した要件
タイトル:顧客が説明した要件この絵を基にしています!
-
👍0高評価👎0低評価
-
27
ななしのよっしん
2012/03/07(水) 22:42:23 ID: zYMLUsMmiM
-
プロジェクトリーダの理解
タイトル:プロジェクトリーダの理解この絵を基にしています!
-
👍0高評価👎0低評価
-
28
ななしのよっしん
2012/03/07(水) 23:48:24 ID: zYMLUsMmiM
-
アナリストの設計
タイトル:アナリストの設計この絵を基にしています!
-
👍0高評価👎0低評価
-
29
ななしのよっしん
2012/03/08(木) 21:11:50 ID: zYMLUsMmiM
-
プログラマの実装
タイトル:プログラマの実装この絵を基にしています!
-
👍0高評価👎0低評価
-
30
ななしのよっしん
2012/03/10(土) 23:40:12 ID: zYMLUsMmiM
-
顧客への請求金額
タイトル:顧客への請求金額この絵を基にしています!
-
👍0高評価👎0低評価