いぬさくや 単語

182件

イヌサクヤ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ほねっこ弾幕ッ

いぬさくやとは、東方Projectキャラクターである十六夜咲夜擬獣化)した二次創作キャラクターである。

参照 → 「東方Projectの二次創作キャラクター

概要

擬獣化イラストの多くはキャラクター貌はそのままに、頭部に獣耳、臀部に尻尾を描き加えたものであり、いぬさくやも例外ではない。ただし、咲夜さんの場合は多くはとして描かれ、といった他の動物として描かれることはほとんどない。

なぜ二次創作での咲夜さん擬獣化に定着したかについては諸説ある。
①公式設定上の扱いに合わせている。
②見(髪型)がっぽい。
③メイドという立場・振る舞いが、飼主に従順な「犬」を想起させるから。

ちなみに公式では東方妖々夢体験版に付属していた4コマ漫画で、寒い中ドアを開けっ放しにする咲夜に対しコタツで丸くなっているから扱いされている
さらに妖々夢本編ではリリカに「いぬにく~」と言われたり、幽々子に「悪魔」と言われたり、に「あなたは見た感じ、に見える」と言われたりしている。

合わせて、紅魔郷妖々夢までの間で咲夜さんとして扱われることはほとんどなかったため①による部分が大きいと思われる。

補足

また、いぬさくやといえばネジキリオ氏で有名である。

なお、MUGENには同名のキャラクターが登場する。こちらはそのネジキリオ氏が所属する同人サークルANGELTYPE」の「いぬさくや」がモチーフとなっている。人ではない。全で瀟洒な本物のわんこである。もふもふ漢字ではなくひらがなで書く。ここ重要。

ちなみに某宗教団体名誉会長とは何の関係もない…。

画廊

 いぬさくわんわん さっきはゴメーン(手抜きで)今度は普通に描いたよ 餅を食ってます わんわんお 餌とナイフを与えないでください 咲夜はかわいければいいと思う ちび犬咲夜に袖つかまれて見上げられたい 犬耳は正義だなぁ いぬさくやを通りこしてけもさくや

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外冬黄[単語]

提供: クルミ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/02/18(火) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2025/02/18(火) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP