クソゲーオブザイヤー2006 単語

4件

クソゲーオブザイヤーニセンロク

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

クソゲーオブザイヤー2006(KOTY2006)とは、2006年1月1日から12月31日の間に発売されたゲームの中で、2006年一番のクソゲー選評・総評したものである。

この年について

この年から投票制から議論選定にシフト。総評が初登場したのはこの年で、初めは前年度のまとめとしてテンプレに入っており、現在とは意義が異なるものであった。
しかし、後述の経緯で決定稿としてこの方式が取り入れられることとなった。

また、この頃からローカルルールが整備されはじめ、テンプレも4レスえはじめた。

受賞作については、大賞を決める段階となり「カルドセプトサーガ」、「ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジーVII」、「ファンタシースターユニバース」の3作品が大賞補となるが、どれも実は互であったため一向に決まる気配を見せず、現在の総評制を採用。結果、ファンタシースターユニバースが大賞にいた。

据え置きハード版 クソゲーオブザイヤー2006 大賞作&次点作

大賞 "全てのクソゲーを過去にする"

次点(次点の理由はこちらexit

関連動画

 

関連項目

前年度 今ここ 次年度
クソゲーオブザイヤー2005 クソゲーオブザイヤー2006 クソゲーオブザイヤー2007
[大賞]
ローグギャラクシー
[大賞]
ファンタシースターユニバース
[据え置きハード大賞]
四八(仮)
[携帯ハード大賞]
[乙女ゲー大賞]
クローバーアリス
この記事を編集する

掲示板

  • 1 ALLY

    2010/02/11(木) 23:36:18 ID: UgXl5yoxiu

    >この年について。2007以降は書いてくれる人がいそうなのでしばらく様子見。

    記事追加です
    2007用メモは無視してもらってかまいません。気が向いたら書いてみようと思っただけなので(
    四八ショックスレローカルルールがほぼ固まった~々」ぐらいにしか書けなかったので断念しました。

    むしろ文才ある人にお願いします。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 2 プップクプー

    2010/02/12(金) 00:16:07 ID: C5xfQIzq/g

    >>1
    了解っす。また例によって気が向いたら書きます。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/04(火) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/04(火) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP