デジモンアドベンチャーゼロツー
デジモンアドベンチャー02とは、2000年4月~2001年3月の一年間、フジテレビ系列で放送されていたテレビアニメである。通称「02(ゼロツー)」。
デジモンシリーズ2作目であるデジモンアドベンチャー02は、前作「デジモンアドベンチャー」のストーリーから3年後(2002年)の世界を描いた作品となっている。
あの事件から3年がたったデジタルワールドではデジモンカイザーと名乗る謎の人物がデジモン達を支配していた。前作主人公である太一&アグモンも戦おうとするが、何故か進化することができず、ピンチに陥ってしまう。この危機を脱するため、新しい選ばれし子供達に新しいデジヴァイスが託されることとなる。
前作の登場人物も総出演しているが、ストーリー初期では基本的に進化が出来ず戦闘に参加できないため、メインで活躍するのは新しく選ばれし子供たちに選ばれた、大輔・京・伊織の3人と、同じく新タイプのデジヴァイスを託されたタケルとヒカリになる。
通常の進化形態を封じられているため、アーマー進化とジョグレス進化という新しい進化形態が取り入れられた。後半には通常の進化も加わり、実に多彩な進化様式を見ることが出来る。
前作終了時、デジタルワールドと現実世界の時間の進み方が一緒になったため、基本的に放課後&休日のみの活動となっている。デジタルワールドに行きたいときはパソコンに新デジヴァイスを向け、「デジタルゲートオープン!」と叫んでみよう。
2016年3月2日に全話収録のBD-BOXが発売予定(関連商品参照)。
掲示板
685ななしのよっしん
2021/11/27(土) 16:46:48 ID: Ljhf9IohoA
686ななしのよっしん
2021/11/27(土) 17:01:52 ID: Ljhf9IohoA
Ks0uevbh/a 140iAH8+3T
挙げてる恋愛問題、最終回以外にも02の設定周りでひどいところあるぞ。
及川がマミーモンやアルケニモンの正体を「こいつらは俺の遺伝子や染色体をデータ化して作ったデジモンだ」って言ってるけど、間違えてるとしかおもえない。作られたらしい彼らが及川自身どころか、人に似てなさすぎ。他の問題は些細な問題って、おまえら、何か隠蔽しようとしてるのか?
687ななしのよっしん
2021/12/01(水) 00:28:09 ID: Ljhf9IohoA
デジタルワールドと現実世界の間には思いを具現化する世界があって、これがデジモンハリケーンに関連してんだったっけか。デジタルワールドもこれを元にした世界の一つ。
この設定で不思議なのは、思いの力を利用して現実世界を壊すことができることで、だから世界を守るために例えばエヴァンゲリオンの戦略自衛隊みたいに、それを滅ぼそうという勢力がでてこないことが不思議なんだよな。
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/02(土) 11:00
最終更新:2022/07/02(土) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。