ネタ潰し 単語

3件

ネタツブシ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

このページ曖昧さ回避です。

  1. ある作品の続きを予想し、それをに発表することで、作者にそのネタを使いづらくさせること。
  2. ネタプレイをしているプレイヤーを攻撃すること。
  3. 企画イベントにおいて、支援動画等でフライング気味にネタを発表し、後続のP達の使いたいネタを先に消費しておくこと。

本項では1について述べる。

概要

そもそも、ゲームアニメ漫画などの作品の続きを予想する行為や、それを仲間内で話し合うこと自体は、ずっと昔から存在した。しかし、そういった予想をに発表できる場所がなかったため、「ネタ潰し」自体は存在していなかった。しかし、インターネットが発達し、もが自身の持つ作品に対する意見を大勢の人間の前で知らせることが出来るようになると、状況が変わった。インターネット上にある某掲示板などには、「○○最終回を予想しようぜ」というスレが立てられたり、作品の総合スレで先の展開が予想されたりするようになった。

基本的に、創り手側の人間は、他人のネタと被ることを極端に嫌がる為、予想されてた展開と違う展開を持ち出そうとする。これは、受け取り手の楽しみや驚きを半減させてしまったり、パクリ呼ばわりされる可性があるからである。しかし、予想する人間の数は膨大である。その結果、作者自由に作品を展開させることが出来なくなってしまうのである。また、もし予想された展開があまりにも素晴らしいものであった場合、それも使えなくなるので、最悪の場合、作品の質が大幅に下がる可性もある。

以上の理由により、先の展開を予想することは自由だが、基本的にそれらを表に出すべきではないし、ネット掲示板に書くことは論外である。

なお、ネタ潰しに関しては、久米田康治の「絶望先生」(12巻)の111話『一見の件』でもネタにされている。「見さま」という絶望先生の熱心なファン達が最終回をあれこれ予想して絶望先生を困らせるというものである。

ニコニコ動画では、VOCALOIDによる動画作者ワンカップPが、リクエストを受けたものはあえて作らない」というポリシーを持っており、これを一部のユーザーから「ネタ潰しの法則と呼ばれている。

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
奈良県[単語]

提供: 安須安須

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP