フレイムトイズ 単語

フレイムトイズ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

フレイムトイズ(FLAMETOYS) とは、日本株式会社及び玩具メーカーである。

概要

フィギュアメーカーウィング体でその内の設計チーム:ケミカルアタックのメンバーが中心となっている。

ミカルアタックはバンダイの「METAL BUILD」や千値練の「RIOBOT」の原や設計を請け負っており、ウィングからもそう言ったフィギュアを出そうとした際、ウィングの「美少女フィギュアメーカー」というブランドイメージから断られる事が多かったので新たなブランドとして立ち上げる事となった。

に『トランスフォーマーシリーズラインナップの中心で関わってメンバーもありMETAL BUILD」的なデザインアレンジがされている。

特徴として日本の会社だが内販売を行っていなかった事が挙げられる。
それに加えて商品仕様海外的な物になっている為、「日本メーカーって知らなかった/海外メーカーだと思ってた」という玩具ユーザーも多い。
なお、最初から海外展開中心を予定していた訳ではく、最初に版権を採れたのがハズブロ社[1]だったからとの事。

2022年機巧:ロディマイスライムが販売されてからは徐々に内でも展開されている。

シリーズ

鉄機巧(クロカラクリ)

ロボットフィギュア。発ギミックもあり

人機巧(ヒトカラクリ)

機巧の人間キャラクター版。

合機巧(ゴー! カラクリコンバイン)

機巧の合体ロボット版。

TECHKAISER(テッカイザー)

機巧よりサイズと価格を抑えた展開予定の完成フィギュアシリーズ

風雷模型(フウライモデル)

プラモデル

TRIGGERアニメーター雨宮哲アレンジデザインコミック再現したデザインが特徴。

また、機巧を縮小&プラモデル化した物もラインナップされている。

風雷可動(フウライアクション)

模型で出した物を完成フィギュア化。ウェザリング塗装などを施されている。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *アメリカの大手玩具メーカー。『トランスフォーマー』や『パワーレンジャー(海外スーパー戦隊)』の版権を持っている。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/05(水) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/05(水) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP