チクサエキ
![]() |
ち く さ 千 種 |
![]() |
Chikusa | ||
おおぞね Ozone |
(名古屋市千種区) | つるまい Tsurumai |
千種駅とは、名古屋市千種区内山にある東海旅客鉄道(中央本線)と、東区葵にある名古屋市営地下鉄(東山線)の駅である。東山線の駅番号はH12。
また、接続していないものの、駅のすぐ北には桜通線の車道駅がある。
|
島式ホーム1面2線の地上駅。半地下構造になっている。一日の乗降者数は約5万6000人。
JR東海は名古屋の東のゲートと位置づけているが、そう東にある駅でもない。ただ全旅客営業列車が停車し、名古屋の大動脈である東山線との接続が当駅の立ち位置を決定づけている。
現在では特急がすべて停車する。以前は「しなの」に限り通過していたが、停車するようになった。
JRのホームは掘割構造であり、駅舎は路面の高さに建築されている。ホームはそこから降りた部分に存在する。
地下にも改札口があり、こちらは地下鉄との連絡に使われる。こちらは車椅子非対応である。
市営地下鉄 千種駅 | |
---|---|
ちくさ - Chikusa | |
基本情報 | |
所在地 | 愛知県名古屋市東区葵三丁目15-21 |
所属事業者 | 名古屋市交通局 |
所属路線 | ![]() |
駅番号 | ![]() |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 | 25,914人/日 (2017年度) |
開業年月日 | 1960年16月15日 |
備考 | |
駅テンプレート |
東山線の駅としては22駅中6位である。中央本線からの乗り換え客で、乗降者数は高水準を維持している。
春日井・多治見方面の利用者と、栄及び名古屋市の東部を結びつける駅として機能している。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/08/12(金) 11:00
最終更新:2022/08/12(金) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。